2025年8月29日 by 山下 真一

長崎牧野でかずら引き

5~6年振りにお盆休みに長崎に帰省しました。

お盆に行われる昔ながらの「かずら引き」は特に

長崎の牧野地区では有名だそうで

盆の送り火と結びつけて行われると云う事です。

朝早くに、山から採って来たかずらを縄のように編んで引きます。

この後公民館の広場では竹筒を半割りして

流しそうめんも執り行われて、小さなお子さんもめずらしさで

楽しそうにすくって食べていました。

私もそうめんは大好物なので沢山いただきました。

スイかも甘くて美味しかったです。

懐かしい沢山の人に会え長崎に帰って来たなと実感した時間となりました。

市内の路面電車の駅に長崎だなと思うホッとする看板も見つけました。

久し振りにゆっくりと出来たお盆休みとなりました。by山下