2025年10月16日 by 下村かおり

I JOOZ

すっかり秋になって過ごしやすく嬉しいですね^^

早速ですが、みなさまこちらの自販機、ご存じですか?ででん!

 

一番はじめに見つけたのは昨年関東へ行った時でした!

オレンジジュースが好きなので、試しに買ってみたら、

搾りたてオレンジジュースがサッパリととても美味しくて感動☆優しいすっぱさですが味が濃厚です!

その時は関西にはないなあと残念に思っていたのですが、

その後、茨木、嵐山、京都駅、十三、四条、など続々と関西でも見かけることが多くなり、

ついに近所のコーナンでも発見☆

シンガポール発とのことで、オレンジもシンガポール産。
しくみは、冷やされたオレンジが上から(4個らしいです)ゴロゴロと転がってきて、
機械で絞られ、ビニールで封がされてストローはセルフでという流れ。
ちょっとしたショーみたいで見てても面白いです。

氷も少しだけなので味が薄くならず、冷たい100%オレンジが飲めます。思ったより量もあります!

 

こちらの会社「I JOOZ」さまがふと気になって調べてみたら、シンガポール発の会社で

だれでもどこでもいつでもフレッシュジュースが飲めるようにというモットーをかかげ、

さまざまな技術を使って新鮮なフルーツと人々をつなげたい、などたくさんの想いがあるそうです。

傷があって売り物にならないオレンジを使用しフードロスを目指したり、

絞った後のオレンジの皮は粉末にして再利用されたり、

カップやストローも再生紙や水・野菜がベースで作られているとのことで、

かなり規模が大きくグローバルな取り組みをされている会社でした。

32か国で導入されているそうです!すごい。

 

テーマが深くて、、ただ珍しい自販機ではなかったです!!

最近、りんごバージョンも見かけたのですが挑戦できてないので、飲んでみたいです^^ 

大人はもちろんこどもにもよさそうでうれしいです☆