-
大改装工事中!!
2025年10月10日
いま 京都市内で古い木造住宅の 改装工事を行っています。 床、天井をはがしてみれば、何回か改装した 形跡があり、随分お粗末なものでした。 床等は充分補強してあげないことには不安定なので ...
-
大屋根トップライトの入れ替え
2025年9月26日
約30年程経過したところの 天窓(トップライト)の入れ替え工事です。 電動開閉式が故障してそのままになっている 状況でしたが、夏場暑いのでやはり開閉式にして 熱気を逃がしたい希望なので工事...
-
ポップアップ排水栓
2025年8月7日
8月に入りましたがずーっと暑いですね。泣 今年の夏はかなり長そうです。みなさま熱中症に気を付けてお過ごしください。 さて、先日お風呂のポップアップ排水栓を直していただきました^^ 排水...
-
屋根・外壁のリフオームです。
2025年6月6日
つい先日、梅雨入りする前に 屋根・外壁工事をしようとした建物です。 築後22年経過している建物なので お施主様の考えで、一度は外回りを 総手入れをして建物を守りたいとの事で 外廻りリフオ...
-
キャットウォークへの梯子新設です。
2025年5月23日
数年前にSE構法で新築された住宅で 今回吹抜部のキャットウォークに昇る梯子を設置しました。 何ともユニークな梯子に仕上がり、 また綺麗で鮮やかな青色にしたので 室内にワンポイントで...
-
小屋裏ハシゴ
2025年5月9日
古くからのおつき合いさせていただいている お客様で「高齢になってくるので小屋裏に 昇降するのもだんだんと辛くなってくる」と云われてた お客様が自ら電動式シャッターの昇降ハシゴを 探して...
-
畳のリフォーム
2025年3月20日
3月も中旬になりましたね。花粉症が辛いところですが(TuT) 春の訪れも間もなくで嬉しいです^^ さて今回は、リフォームブログ(初)になります。 28年間一度もメンテされることなくおりました...
-
玄関木製ドアーのリフォーム塗装
2025年3月14日
先日木製ドアのリフォーム塗装をお願いされて完成したので紹介します。 重厚感のある木製玄関ドアがたまにありますが、 やはり年数が経てば風雨、太陽にあたると 色あせるので鮮やかさを失って来...
-
台風10号 2024
2024年8月29日
週末に台風が接近する見込みです。直進する予想が外れて 日本の西から東をなぞって行く様なルートに変わり、速度 も少しゆっくりになり当初の日程からかなり遅くなりまし た、台風上陸の予想を立...
-
玄関ドアリフォーム
2024年6月3日
先日玄関ドアのリフォームをしましたので少しだけご紹介。 今回は木製ドアからのリフォーム。 木製ドアの場合は塗装でのリメイクと、カバー工法でのサッシの取り替えの2つが主な方法になり...
-
屋根・外壁リフォーム工事
2024年5月24日
先日左京区のアルトドルフ宝ヶ池様2階建ての賃貸マンションの 屋根・外壁リフォーム工事を行いました。 居住者の住みながらの外部改装でしたが、 気を使ったのが屋根、外壁の高圧洗浄で 洗濯物を...
-
外装リフォーム工事!
2023年9月29日
明星電工(株)本社ビル、リフォームする。 古くから取引させて頂いている協力会社でして、 外装リフォーム工事を受注。 外観のみですが、きれいになったところのビフォーとアフターの 写真を載せ...
-
外部リフォーム②
2022年10月18日
10月も後半に入り、秋を感じる季節になりました。 先日のブログからご紹介していた外部の改装工事。天候にも恵まれ順調に進みあとは足場の解体を待つところまで来ました。 内部の...
-
マンションのリフォーム
2022年10月7日
今回は全面改装したマンションのリフォームをご紹介します。 クロス・床張替え、建具・水廻り入替え等をさせていただきました。 ↑↑居室↑↑ ↑↑居室2↑↑ ↑↑玄関↑↑ カーペットを全面フローリン...
-
外部リフォーム
2022年10月4日
先日から外壁、屋根のリフォーム工事がスタートしました。 筑後35年超になる建物ですが、屋根の割れもなくしっかりした建物ですが 瓦の表面は褪色し劣化している状況でした。 部...
- 前の15件
- 次の15件










