-
ピーマン収穫(第二期)
2024年10月26日
ここに来てピーマンだけすくすくと成長し 最初の収穫期から比べると4~5倍になってます! 他の野菜はもう枯れてしまったのですが、 この一本のピーマンの木のみ元気です。 さて、 大量に...
-
かかしの畑
2024年10月25日
宇治田原町で改装工事があり ちょうど邸名の真向いの畑に「かかしの畑」があり リアルに表現されていました。 上手に農作業しておられる農夫さんんも実物そのもののように見えました。 近...
-
衆議院選挙2024
2024年10月24日
次の日曜日に衆議院選挙が行われますね。 信号待ちをしていると街頭演説をしているのを見かけます。 各候補者の公約とか、今までの実績を考えて投票する事に なりますが、前の選挙で投票をした候...
-
京都音楽博覧会2024
2024年10月23日
毎年楽しみにしているくるりさん主催する「京都音楽博覧会」が 京都の梅小路公園で10月12日、13日の二日間あり行って来ました。 今年で18回目を迎える音楽博覧会です。 一日目は名古屋に住む息...
-
リサイクル
2024年10月21日
先日リサイクルショップへ行ってきたのですが。 安くて良いのがあればすぐに買ってしまいますね… 節約なのか無駄使いなのかと思うくらい。 使えるかも…はやめないとですね。 わかってい...
-
雨の運動会
2024年10月19日
今日はわが子の運動会(長岡第四小学校)でした。 コロナ終息後初めての学年全体集合での運動会、でしたがあいにくの雨模様、、 なんとか団体競技は行うことができたものの、降り出して個人競技は延...
-
金木犀
2024年10月19日
10月も後半に入りましたが日中は暑いですね。 今週末の雨が過ぎ秋の風を運んでくれたらと期待しています。 この季節になると通勤途中のあの香り。 毎年アップしているよな気...
-
畑道
2024年10月17日
最近は涼しい時間も増えてきましたね。 日中はまだ日照りが強いですが陰にいるとそよ風が気持ちいいです! 今回は畑道について書きたいと思います。 いつも通園は自転車のため、娘お気に入りの、...
-
月と彗星
2024年10月15日
今日は十三夜。 十五夜の方が耳馴染みがあって、あまり十三夜は気にする事なくスルーしてしまうのですが、 十五夜、十三夜のどちらかだけしか見ないと方月見と言って縁起悪いのだそうです。 うっ...
-
展覧会。。
2024年10月15日
10月に入って未だ暑い、暑いと思いきやここのところは過ごしやすい気温となってきました。が、、またまた今週は30℃になる日が続くとの予報。いつになったら秋がくるの??と思わずにはいられない今日...
-
久しぶりの神戸港
2024年10月12日
9月の連休に神戸まで行ってました。 少しクルージングを楽しもう! と、 ↑こちらのランチ付クルーザーに乗りたかったのですが・・・ 子供連れなのと、結構お高めなのもあり、 ↑こちらの回...
-
彼岸花
2024年10月11日
遅ればせながらの彼岸花(曼珠沙華) 今年の夏は異常に暑さが長く続いて 彼岸花の咲く時期が遅れて 例年は9月中頃ですが、今年は10月上旬になりました。 開花の命は短くて少し枯れはじめの写真で...
-
美ヶ原高原
2024年10月10日
9月28日から信州長野県へ旅行に行ってきました。 数日前から風邪をこじらせてしまいましたが何とか 当日には車の運転が出来るまで体調も回復。 今回は美ヶ原高原の風景を見に行くのが目的でしたが...
-
寄せ植え
2024年10月9日
少しずつですが秋になって来たので 久々にお花でも植えてみようかと園芸店に出向きました。 最初は近くにあるお店に行ったのですが、ピンとくるものが無く 洛西にある「まつお園芸」さんに行って...
-
秋かぜ?
2024年10月7日
起きたら寒く、日中は汗をかくなんとも言えない時季ですね。 我が家もみんな元気だけど、鼻水がでたりくしゃみなど、体調もなんとも言えない状態が続いています。 身体が対応しきれてないのだ...