-
8月1日
2024年8月1日
8月に入り、暑さがさらに厳しくなってきています。 近畿圏では暫く雨が降っていません、週間天気予報を見ても 来週に申し訳程度に降る様に傘マークがちらほら。 1年を通して水道水を一番使うのが8...
-
停電と花火大会
2024年7月31日
昨日埼玉に住む娘と孫が一足先にお盆休み帰省しました。 孫颯人は会うなり、土曜日の夕方から雷⚡が原因で停電になってしまい 2時間半ほど電気が使えなかった時のはなしと、日曜日の夜の花火...
-
暑くても…
2024年7月29日
子どもたちは夏休みスタートしましたね。 プールに行くにも日焼け対策、熱中症対策と 気が抜けません。 そんな中でも公園で遊びたいと言う子どもに 驚かされます… 他の遊びを提案して...
-
暑い日は
2024年7月25日
殺されそうな暑さが連日続きます。 暑い中の作業は身体が言うことを聞かず、思ったように進まない、職方さんのイライラもマシマシ良い事なしです、、 そんなこんなな日の昼食にむしょうにカレーが...
-
絵本
2024年7月25日
梅雨があっという間に明けたかと思うと、毎日暑くてヘトヘトになりますね。 さて、今回は絵本について書きたいと思います。 よく娘と一緒に図書館に行って絵本を借りるのですが、今回は建築&大工...
-
祇園祭と鳩
2024年7月23日
毎日暑い!梅雨も明け、セミの鳴き声が聞こえ始めるなど、ぐっと夏らしくなりましたね。 学生さんは夏休みで少し毎朝の通勤電車の雰囲気も違います。 祇園祭は明日、後祭りの巡行ですね。 先祭り...
-
2024夏。。
2024年7月23日
先日梅雨明けしたらもう灼熱の毎日。。うだるような暑さ。真夏日が続くとニュースで多々聞きますが真夏日改め酷暑日とした方が良いのでは....と思うこの頃です。地方では夏の高校野球選手権出場を目指し...
-
すくすく野菜
2024年7月20日
きょうも朝から蝉の大合唱で、 すっかり夏ですね。 6月に入って急ぎ植えた野菜も 梅雨の雨ですくすく育ち、 (水やりも一切せずです) 結構な成長ぶりを見せてくれました! 初回収穫もま...
-
明石海峡大橋2
2024年7月20日
7月も後半に入りましたが今年は関西の梅雨明けはまだのようですね。 ネット等で確認すると週明けには梅雨明けをしそうですが、 気温は35度以上の猛暑日が続く予報になっています。最低気温でも27°…...
-
東京出張行って来ました。
2024年7月19日
7月16日と17日は年に一回の三井ホーム連合総会に参加。 その中での講演会には、元プロ野球の選手及びソフトバンクの 監督をやられていた工藤公康さんでした。 ほとんど野球の中のプレイの話ばかり...
-
夏本番
2024年7月18日
今日は東海地方で梅雨明けした様ですね。 近畿地方では来週初め頃と予想されてます。 京都では祇園祭の頃に梅雨明けが一般的で梅雨明けも 例年通りといったところでしょうか。京都に住んで35年 ...
-
一年振りの個展へ
2024年7月17日
埼玉に住む娘のお友達が今年もひとふでがき画家のさかもとみなこさんと 一緒に個展を開催していたので宇治に住む娘と孫と4人で日曜日に行って来ました。 テーマを毎回決めていて今回は動物たちの寝...
-
梅雨明け?
2024年7月15日
ジメジメと湿気に悩まされる時期ですが、 例年どうり?と祇園祭の終盤ザッと雨が降りますね。 今年も梅雨明けかなと思うタイミングですね。 天気が良いのはありがたいですが、 夏本番、...
-
和室
2024年7月11日
今は少なくなった本格和室。 現在親子の大工さんで取り掛かっていただいてます。 軸回し付の仏間に書院付の床の間・違い棚・広縁・竿縁一式揃っての非常にやりがいのある和室造作です。 建売り分...
-
じゃがいも掘り
2024年7月11日
猛暑に雨の日に毎日の変化が大変ですが、来週くらいに梅雨が明けるのでしょうか。 さて今回は先週ブログでご紹介していた、畑のじゃがいも掘りについて書きたいと思います! 先日、多恵子さんがお手...