• 京都市市民防災センター

    2025年2月15日 by 倉田 晃

    先週の土曜日は雪が積もりましたね。 皆さん雪だるまは作りましたでしょうか? さて、 そんな雪も残る翌日の日曜日・・・ 防災意識と子供の遊びを兼ねて、 『 京都市市民防災センター 』へ ...

  • ATCセンターで建材フェア

    2025年2月14日 by 山下 真一

    今日はATCセンター内で大きな ジャパン建材さんの展示会があり 久し振り(およそ15年ぶり)に足を運ばせてました。 建材店の商品は出展があり過ぎて 撮れませんでしたが、その代わりトレード...

  • この冬初の雪積もりました。

    2025年2月12日 by 山下 多恵子

    2月7日(金)の夜から土曜日にかけてこの冬初めての雪が積もりました。 土曜日はこれから家を建てようとしているお施主様の地鎮祭の日でした。 これ以上雪が積もると大丈夫かと心配しましたが、1時...

  • 最強寒波

    2025年2月10日 by 浦 功

    週末の大雪皆様は大丈夫だったでしょうか。 太平洋側は影響も少なく無事に帰宅することができ、難を逃れましたが 京都は一面雪化粧でした。  

  • 雪ダルマ

    2025年2月10日 by 湯浅 拓也

    週末大雪でしたね。 通行止めなどいろいろ不便された方も多いと思います。 その一方、こどもは積もる雪にテンションが上がるものです… まわりの家の前に雪だるまがよくならんでいました。 ...

  • 室内遊具

    2025年2月7日 by 岩本 龍則

    大寒波ですね、家に帰れるか心配です。 寒くて外で遊べない日に、こんな室内遊具はいかがでしょうか? カツデンのアスレチックシリーズ。しっかり下地を入れておけば取付可能です。 写真は畳部...

  • 寒風

    2025年2月6日 by 下村かおり

    2月に入ってからさらに冷え込む毎日ですね。 晴れている日は少し暖かい気もしますが、 できるだけ早く春が来てほしいです。 さて、以前のブログでも投稿しました畑道をほぼ毎日通っていますが、...

  • 底冷え

    2025年2月4日 by 民 行雄

    2月になり、少し寒さが厳しくなってきました。 明日から、何日か寒波の影響が出てさらに寒さが増すようです。 昨年は高速道路が通行止めで交通機関が麻痺したことがニュース になっていたことを思...

  • 吉田義男さん。

    2025年2月4日 by 竹ノ内 昭範

    ” 球春到来 ” 2/1日よりプロ野球12球団が一斉にSpring Campに入り、いよいよ今シーズンが始まりました。2/1日はプロ野球選手にとってはお正月。新たな1年が始まる日となります。優勝、日本一をめざして...

  • 道路陥没、何事も点検って大事!

    2025年2月4日 by 林 亜樹

    やはり2月はまだまだ寒い日がありますね。 花粉のニュースが出るもんだから、このまま少しずつ暖かくなるのかな? と思っていましたが、今週は寒波の予報で今日は寒いです。 さて、最近の関心事と...

  • 大阪市福島区にある地上16階建てのオフィスビル 5~7階部分を高速道路が貫通しているのが特徴。 地上階が高速道路になっている世界的に珍しい建造物です。 建物はほぼ円形(正確には正22角形)...

  • 旗竿地 敷地での建方作業

    2025年1月31日 by 山下 真一

    滋賀県内で普通の敷地と違い、まさしく旗竿地と云うべきところでの 住宅新築工事が始まりました。 ちょうど、建方時の状況写真を撮ったところです。 やはり、施工難度の高い現場でしたの...

  • 阪急長岡天神駅です。

    2025年1月29日 by 山下 多恵子

    もうすぐ3歳になる甥の息子さん電車が大好きだそうで 先日家に用事できた際社長にも会って、阪急電車が大好きなので 社長の顔を見て阪急の駅にいる人と思ったみたいです。 大好きなプラレールで長...

  • 今年の冬は雨が少ない?

    2025年1月27日 by 浦 功

    1月もあと数日。。。 今月もあっという間に終わってしまいますね。 年明けから始まった大きな物件がもう少しで棟上げできそうです。 大凡3週間かけての建て方工事でしたが、 ほぼ雨に打たれるこ...

  • 大吉、中吉、吉?

    2025年1月27日 by 湯浅 拓也

    今年になってからあっという間の1ヶ月ですね。 暖かい日が続いています。 良い天気も続いていたので 外仕事にはありがたいものです。 そういえば、今年のおみくじ末吉だったのですが ...