• 8月間近です。

    2019年7月30日 by 民 行雄

    猛暑が続いております。 この前まで雨が続いてどうしようもなかったのですが、 曇り続きではありますが暑い日が続いています。 もうすぐ7月も終わり、8月・・お盆が視野に入って きました、田舎...

  • 国会議事堂

    2019年7月30日 by 山下 真一

    先日、東京出張で、総会のあくる日に今回の東京見物として、 国会議事堂〈参議院〉を見学しました。 丁度参議院選挙も終わったのでですが、 山本太郎氏率いるれいわ新選組党お重度障害者2名の ...

  • あと1年ですね~

    2019年7月29日 by 林 亜樹

    セミも鳴き始めて学生さんは待ちに待った夏休みに突入しましたね! ようやく夏らしいというか、暑すぎる真夏日の日が続いています。   本格的な夏を迎えたと同時に来年の東京オリンピックまで一年...

  • 京都市役所・分庁舎2

    2019年7月27日 by 倉田 晃

    さて、 再び京都市役所の分庁舎に来ましたので、 いろいろ探索したいと思います! まずは屋上です。 最上階の南側にテラスがありましたが、 まだ工事中なのか、ドアは閉まっていました。 (...

  • 例年より~。

    2019年7月25日 by 湯浅 拓也

    梅雨が明けて、暑い日が続いていますね。 ニュースで天気予報を観ていると、「例年より暑い日が~」と毎年聞いているような気がします。 京都も40度をこえる日がくるのでしょうか… 熱中症対策しっ...

  • やっと梅雨明けか

    2019年7月23日 by 浦 功

    明日の雨が過ぎればやっと天気予報に晴れマークが並び始めました。 これでやっと梅雨明けでしょうか。 今日のようなゲリラ豪雨が今年も頻発するのでしょうか。 今回は短時間だったのでまだ良かっ...

  • 食レポ!!

    2019年7月23日 by 竹ノ内 昭範

    今回は少し前訪れたお店の食レポをしたいと思います。 食は作るも食すも好きな私ですが今回は天丼が無性に食べたくなり初めて入ったお店の天丼に圧巻でした。 これでもかというくらいのえびの天ぷ...

  • 朝顔が・・・

    2019年7月19日 by 山下 多恵子

    雨が降り蒸し暑い毎日です。日曜日からは気温も 32度超える予想です。 熱中症には十分気をつけてお仕事していただきたいです。 日照不足か我が家の朝顔が今年も咲きません。 1か月前より大分つる...

  • 台風情報

    2019年7月18日 by 岩本 龍則

    今年も台風の被害に遭わないかひやひやな日々ですが、 台風に対しての予想ニュースが過剰すぎるのが目につきます。 今回の5号発生時にはこの台風が今年のカギになるだとか 大雨土砂災害に警戒、...

  • 月鉾

    2019年7月17日 by 民 行雄

    梅雨、真っ只中ですね。 雨が降ったりやんだり本当に予定とかが組み辛いです。  話が少し変わり、今週の日曜日に烏丸通りと通って 見たのですが、祇園祭りの鉾が立ち並んでいたので 写真を撮影...

  • 今日は宵山。暑い夏はもうすぐ??

    2019年7月16日 by 林 亜樹

    まだ梅雨が明けていないとはいえ、今年の夏の始まりはなんだか拍子抜けな感じですね。 ここ何年か猛暑、酷暑で警戒態勢の夏だったのに、 今年は15日の海の日も太陽SUN!SUN!という天気では無かっ...

  • MS-06J ZAKUⅡ

    2019年7月16日 by 山下 真一

    銀閣寺付近(今出川白川通りを1本西の筋を南に下っていく) 建築板金業さんのお店で屋根材に使用する鋼板のみで 作られたガンダム風な姿1体が立っていたので、 思わず撮ってしまいました。 珍...

  • 野鳥の会?

    2019年7月13日 by 倉田 晃

    ようやく奄美地方で梅雨明けとラジオニュースで聞きましたが、 近畿地方は来週もずーーーっと雨らしいので、 梅雨明けはまだ先そうですね。 さて、 なついたのか、なめられているのか、 屋上で...

  • 部屋干し

    2019年7月11日 by 湯浅 拓也

    雨が続いていますね。 洗濯物も部屋干しばかりになってしまってなおさらジメジメしますね。 部屋干し用の除湿器を買おうか迷っているうちに梅雨も終わりそうなのでもう少し夏がくるのを待とうと思...

  • 夏が来る

    2019年7月9日 by 浦 功

    梅雨らしい天気が続いています。 向こう1週間天気予報は雨マークばかりで気がめいります。 梅雨が明ければ一気に夏です。 そして夏といえば今年も甲子園を目指す高校球児たちの熱い戦いが各地で始...