-
寒波。。。
2018年2月7日
二月に入り厳しい寒さが日本列島を覆っていますね。 中でも北陸・福井は37年振りの大雪だとか..........。 私自身も幼少のころ、冬は決まって雪が積もる地域でしたので(現在は温暖化の影響かそう...
-
節分or結婚記念日
2018年2月6日
土曜日は仕事が休みの日だったので朝から巻きずしを巻き南南東を向いていただきました。そしてこの日が35年目の結婚記念日です。長い年月を経て成長するに例えて、珊瑚婚というらしいです。これと云...
-
イギリス住宅が完成しました。
2018年2月2日
縁があり今回イギリス住宅を施工させて頂きました。 特徴あるのは外壁レンガ調のタイルです。 国産タイルではなかなか表せない独特な雰井気になりました。 完成さすまでには(手違い等があり)2...
-
2月は逃げる
2018年1月30日
1月も明日で終わり、もう二月です。 「一月はいぬる、二月は逃げる、三月は去る」という言葉があるようにほんとに早いです。 ただでさえ日数の少ない2月ですので逃げられないように、一日一日し...
-
祝!!
2018年1月28日
26日、来春の選抜高校野球記念大会に出場する高校が決まりました。昨年秋から地元、乙訓高校の快進撃をブログで綴ってきましたが遂に、ついに選抜出場が決定しました。 昨秋季大会、近畿ベスト4ですの...
-
メンテナンス
2018年1月27日
冬とはいえ、珍しく雪が続いています。 ここ3日間の冷え込みは凄いですね。 水道のホースが凍って、朝一番に車のガラスに付いた氷を 融かす事から始まっていますね。 今日は以前、担当していま...
-
浮御堂
2018年1月27日
正式な名称を、 『 海門山満月寺(浮御堂) 』と云います。 と云うわけで、 今回は京都から近場の琵琶湖へ行ってきました。 まだちゃんと見ていなかったような、 浮御堂・・・ 近江八景の一...
-
零下
2018年1月25日
今日は全国的に零下となり寒い一日でした。 朝おそるおそる窓を開けてみたのですが、、 やはり長岡京市は積もってなかったです。 長岡は本当に積もらないですね。 市内でも岩倉や北の方は大変だ...
-
野菜高騰に負けない鍋レシピが知りたい
2018年1月24日
お鍋が恋しい季節なのに、昨年からお野菜の高騰が続いていますね。 早く通常の価格に戻らないでしょうか。。 なんとなく今年はわが家のお鍋の回数が少ないような気がします。 鍋を控えているとい...
-
関東地方の大雪
2018年1月23日
22日から関東地方で降り始めた雪は4年振りの大雪になって今朝は、交通渋滞とか電車や飛行機の運休などで大変みたいです。 会社にも材料の搬入の遅れの連絡がFAXや電話で有りました。 春から埼玉で...
-
甲賀高分子株式会社
2018年1月19日
湖南市に建築現場があるも 国道筋にはいろいろな工場群が並んでいるが、 これまた、滑稽な看板が表に存在していた。 国道一号線を通るたびに目を留めます。by山下 この会社は日本一おもし...
-
闘将。
2018年1月18日
年初、プロ野球の世界で活躍された闘将・星野仙一さんが逝去されましたが二週間経った今現在でもネットのニュースで星野さん絡みの記事が絶えません。 余程社会に影響のあった方という事が報道が止まない事...
-
年男です。
2018年1月13日
新年あけまして、2週間程経ちました。 正月休みより一週間が経過し、やっと正月気分から抜け出せた 感じです。昨年のやり残しも片付きそうです。 話は変わりますが、 今年は戌年、年男で去年より...
-
エコな住宅について・・・
2018年1月13日
今年もいよいよスタート致しました。 仕事始めより、ようやく1週間・・・。 何とか調子も戻ってきた感じです。 そんなわけで、 今年もどうぞよろしくお願い致します。 さて、 またして...
-
戊犬(つちのえいぬ)
2018年1月12日
あけましておめでとうございます。 2018年に入り12日 お正月気分もしっかり抜け仕事モードに切り替わっています。 さて今年の干支 「戌年」ですが十干や陰陽五行を加えると、 「戊戌...













