-
梅雨の時期
2017年6月26日
いよいよ梅雨本番という気候になってきました。 予報通りに降るわけでもなく、晴れるわけでもなく、 そして突然のゲリラ豪雨。 工程に悩まされます。が、これを円滑に流れるようにするのが 監督...
-
ボーリング大会参加
2017年6月24日
先日得意先の主催するボーリング大会に参加させてもらいました。 いつもは若い者たちで参加させてもらっているのですが、今回別の講習会と重なり、私と浦で参加したのですが、久し振りの私は風邪で...
-
将棋でも指してみるか…
2017年6月22日
最近のニュースで気になる事は… 将棋です!! 私自身将棋は全然指さないし、プロの将棋の世界は謎で ニュースで14歳の最年少棋士、藤井四段の連勝記録が伸びていくのを見るたび 「お!また今...
-
シンボルツリー
2017年6月21日
五月の連休に祖父・祖母の法事があり帰省した時の話しですが、法事をするお寺に出向いたおり、いつもの光景と少し違うと感じてよく見てみると相当年月が経っている樹齢の大木が無くなっていました。 ...
-
総選挙
2017年6月19日
今日は少しだけ線路を外れています。 朝のニュースでAKB48の総選挙の話題が大きく扱われていまし た、結果で云えば、さしこの3連覇とか、卒業をするメンバー 色々でしたね。テレビで夢中になって...
-
初 USJ!!
2017年6月18日
まだ一度も行ってなかったUSJに行って来ました。 今回は仕事の都合で行けなかった、主人と次女抜きの 6人で行って来ました。天気は最高で日差しは夏みたいでしたが 吹く風はまだ爽やかだったの...
-
洋食編 ~特集2~
2017年6月17日
洋食(主にレトロ)系をのんびりと追求・探索していくコーナー そんな訳で?今回2回目となる、 おすすめの洋食(主に茶色系)をご紹介です! (場所は京都市・枚方市・長岡京市になります) ...
-
ビール値上げは痛い、、、
2017年6月13日
6月に入り梅雨入り宣言もされましたが、梅雨入りの発表後は雨も降らずいい天気が続いています。 天気予報では梅雨の中休みと言っていますが、未だに梅雨に入っていない気がしてなりません。 後半に...
-
暑い日は辛いもの
2017年6月12日
暑い日は辛いものを食べたくなりますね。 なりませんか?笑 この前、西京区の樫原にて担担麺を食してきました。 自宅のガレージで屋台ちっくにやられてるお店でした。 入るのにちょっと勇気がい...
-
幼稚園で木工教室!本立て作り
2017年6月12日
地元幼稚園、一里塚幼稚園さんの授業の一環「親子で木工体験教室」で本立てづくりのお手伝いしてきました。 今年も沢山の園児、保護者が参加され、教室ではのこぎりで木を切る音とカナヅチで釘を打...
-
串カツだるま
2017年6月12日
以前仕事の用事で近くまで行き、写真を撮って来ていた 串カツだるまです。 ソースの中に「ドバッ」とつけて食べるのがだるま流なんだそうです。 『ソース二度付けは禁止』 は有名です。 まだ...
-
軽井沢。
2017年6月8日
先日、SE構法の登録施工店仲間の社長様よりパッシブ冷暖のいい建物ができたので勉強しに来ませんかと有難い事にお誘いをいただき東京経由、軽井沢まで出張してきました。 より良い住まいを探求・研究...
-
梅雨入り間近
2017年6月5日
今週に入り天気の良い日が続いています。 例年は6月7日くらいみたいですね、外装の改修の現場が梅雨入り 前後で始まります、施主様の都合とはいえ降らない事を祈るしか ないですね。日程と職人さ...
-
セアカゴケグモ
2017年6月4日
先日回覧板が回ってきたのですが その内容が自治会の公園清掃の際 毒蜘蛛である セアカゴケグモが公園の側溝で、発見されたのだそうです。 小さいお子さんのいられる方は特に心配だと思います。 ...
-
ひさびさの大阪城
2017年6月3日
少し前になりますが、 大阪城までぶらり散歩に行って来ました。 久しぶりの大阪城・・・ そう云えば、 小学校の遠足以来のような気がします。 昔に比べると、 修復されて、すごく綺麗になっ...













