• 大根の成長NO,1

    2015年9月30日 by 山下 真一

    9月10日に種を蒔いた大根が芽を出し葉が開きだしました。少し元気が無いようですがそれとは別に社屋の屋上に鉢植えしていたさくらんぼ2本といちじくの木が元気なさそうだったので移植して地植え...

  • 食欲の秋

    2015年9月28日 by 岩本 龍則

    食欲の秋とは書いていますが、年がら年中お腹はすいています(笑先日ヒットしたパン屋さんに出会いました。西京区の物集海道沿いにあるプラ・ビダ(iPura Vida!)というお店。クロワッサン、ベーグル...

  • 9月のおわり

    2015年9月28日 by 竹ノ内 昭範

    今月ももうすぐ終わりますね。この9月はいろんな事がありました。関東地方の豪雨による災害、当社のイベント・倉田の結婚式・阪神の優勝の可能性が消えた事などなどたくさんありますが、何と言っても前...

  • 京都音楽博覧会 2015

    2015年9月27日 by 山下 多恵子

    9月20日(日)晴天  今年もくるり主催「京都音楽博覧会2015IN梅小路公園」へ行ってきました。(^^♪本当にいい天気で太陽が眩しく暑かったのですが、吹く風はもう秋を感じさせてくれるとても...

  • 滋賀の西洋建築

    2015年9月26日 by 倉田 晃

    先日ぶらり巡った滋賀県の近江八幡界わい…昼ご飯に立ち寄ったお店の近く、『 旧八幡郵便局 』 と 『 旧ヴォーリズ住宅 』 の前を通りかかり、たまったま建物を見ることが出来ました。郵便局の...

  • 連休

    2015年9月23日 by 民 行雄

    シルバーウイークは皆様、いかがお過ごしになられましたでしょうか。田舎に一時帰省したものの21日から今日まで3連投・・・・・私は9月引渡し物件の完工に向けて作業していました。今週がピークにな...

  • 秋の夜長

    2015年9月19日 by 浦 功

    朝晩が涼しくなり日中もすごしやすい季節になりましたね。熱中症の心配はなくなりましたが、寒暖の差が激しいので風邪をひかないように気を付けてくださいね。夕方も日の入りが早くなり、気が付けば...

  • シルバーウィークですね

    2015年9月19日 by 林 亜樹

    (^。^)明日から連休です!土曜からお休みという方は5連休ですね!シルバーウィークってやつです♪敬老の日、秋分の日そしてお彼岸のシーズンです。休みだという事に浮かれてうっかり何の日なのか忘れ...

  • パビリオンコートで人前結婚式

    2015年9月18日 by 山下 多恵子

     先々週のイベントは雨の中参加予定の方欠席される方なく、全員参加していただき無事におえることが出来ました事、ありがとうございました。いい思いで作りが出来た事をとても感謝しています。...

  • 大詰めの国会!!

    2015年9月17日 by 竹ノ内 昭範

    今、国会でいわゆる『安保関連法案』の採決に向けて大詰めを迎えています。国会議事堂前では各種団体によるデモが激しさを増し必死に廃案を叫んでいます。今回は若い人たちが大勢参加しての抗議となっ...

  • 森林ツアー

    2015年9月16日 by 山下 真一

    近畿木造住宅協会主催の森林ツアーに参加しました。メインでは森林伐採シーンがあり迫力が有りました。親子連れでの参加もあり、久し振りの天気にも恵まれ楽しいツアーが出来たと思います。昼食は用...

  • 季節の変り目

    2015年9月15日 by 岩本 龍則

    最近、朝晩が冷えだしてきました。こういう季節の変り目の時期は悩むことが多いです。朝のコーヒーをアイスにするかホットにするか車内でエアコンをつけるかどうかお風呂はシャワーだけか湯船につか...

  • 秋の気配…

    2015年9月12日 by 倉田 晃

    真夏には暑さでうなだれていた朝顔が今、元気に咲いているのを除き、山栄ホーム屋上にも、いよいよ秋の気配が漂い始めています。うっすらした鱗雲に、大きくなってきた柚子、ススキっぽいシュッとし...

  • 感謝祭の様子

    2015年9月9日 by 林 亜樹

    すでに何人か書き込んでいますが、写真が届きましたので先日開催しました感謝祭の様子を報告します!今年は新たにゲームを開発し、意気込んで迎えた当日…またもや雨!雨の中恒例のマス釣り傘をさしな...

  • イベント開催

    2015年9月9日 by 民 行雄

    9月6日 山栄ホーム㈱のOB客様向けの感謝祭が開催されました。今回も入念?に打ち合わせを前もって行い、無事に完了しました。自分で撮影した写真はありません。総勢45名、普段人前で司会などする...