• 気が付けば明日で5月も終わり6月に突入です。 先週あたりから夏日を記録するほど暑い日が続いていますね。 京都は今日も32℃を記録しています。 現場ではもっと暑く感じられますが、現場の職方...

  • 茶そば

    2017年5月29日 by 岩本 龍則

    現場の近くに気になるお蕎麦屋さんがあったので行ってきました。 五条新町通り下ったところに面している「招福亭」さん。 茶そばで有名のようです。 暑くてザルが食べたいところでしたが、両隣...

  • お引き渡し前清掃と夏の気配

    2017年5月29日 by 林 亜樹

    少し前になりますが、このあいだお家が完成したお客様の家を 恒例の引渡し前清掃をさせて頂きました。 とても良い天気でお掃除日和でした。 引渡し前の最後のチェックと掃除をして、お客様を迎え...

  • 講演会へ

    2017年5月25日 by 山下 真一

    先週ある保険会社の催しで 京都市内のホテルで講師辛坊治郎氏の後援会を 拝聴する事ができて、これまでと合わせて二回目ですが 枚方の樟葉に住んでいるためか短かに親しく感じました。 『そこ...

  • 近況。

    2017年5月25日 by 竹ノ内 昭範

    五月もあと一週間程で終わり、来月は6月。時の移ろいは早いものです。 ここのところお客様の問い合わせも増え、対応に忙しくさせて貰っています。有り難い事で、ビッグネームの大手ではない山栄ホー...

  • ツツジの花

    2017年5月22日 by 山下 多恵子

    会社の裏庭に今年もつつじの花が咲きました。 剪定をしたのはいいのですが、何せ素人なので ちょっと切りすぎたみたいで去年は少なかったのですが 今年はだいぶん沢山咲いてくれました。 次は...

  • 隊列

    2017年5月22日 by 民 行雄

    暑い日が何日も続いていますね。 間も無く、衣替えも迫ってきていま す。昨日夕方天神川を歩いています と鴨の親子を見つけましたので、写真 を思わず撮ってみました。これから生 きていく術を...

  • 先日ぷらっと訪れたのは、 大山崎にある、『 聴竹居 』 という建物 機会があればぜひ行ってみたいと思っていた矢先、 たまたまその日は一般公開していて、 少し並ぶだけで見学が出来ました...

  • 梅雨入りはいつ?

    2017年5月16日 by 浦 功

    GWもあけ気が付けば 5月も後半に突入しました。 毎年、工程等に悩まされる梅雨の時期がやってきます。 昨年の梅雨入りは6/4ごろ 梅雨明けは7/18ごろでした。 今年の梅雨入りも 例年のように6...

  • お好み焼き

    2017年5月15日 by 岩本 龍則

    連休に家族でお好み焼きを食べに行きました。 目的は娘に目の前で焼けるお好み焼きを見せたいがためw 前にも外に食べに行ったのですが、焼いたものが運ばれてくる スタイルでしたので残念。 今回...

  • 近江八幡 水郷めぐり

    2017年5月15日 by 林 亜樹

    出かける直前まで目的地が決まらなかったのですが、 この連休は近江八幡の「水郷めぐり」をしてきました。 天気は薄曇りでしたが、そよ風の中手こぎの船でゆったりと進み、 船頭さんの案内を聞...

  • 世界のニュース。

    2017年5月12日 by 竹ノ内 昭範

    最近のニュースとして、隣国・韓国の大統が決まりました。文 在寅 氏。 第19代の大統領に就任します。氏が推し進める対日政策は日本にとって良いのか悪いのか?色んな角度で見極める必要があります...

  • 名古屋でひつまぶし

    2017年5月11日 by 山下 真一

    ゴールデンウイーク中に2月に生まれた3人目の孫に会いに 名古屋に新幹線で行って来ました。 5日という事を考え車だときっと渋滞に巻き込まれそうなので 新幹線にしました。 もうすぐ三か月になる...

  • ゴールデンウイーク

    2017年5月8日 by 民 行雄

    皆様、ゴールデンウイークをどのようにお過ごしになられました か。 山栄ホームでは29日から、5月の7日まで、飛び石でしたが1週間 のお休みをいただきました。 4月30日 法事の為、田舎の徳島ま...

  • 鯉のぼり

    2017年5月8日 by 山下 多恵子

    子供が小さい時は府営住宅のベランダに 小さな鯉のぼりを飾り泳がせていましたが、 最近はあまり見かけなく寂しくなりました。 たまに農家さんで、お庭の広い方が大きな鯉のぼりを 上げていると...