• 感謝。

    2016年12月8日 by 竹ノ内 昭範

    先週、今週と引渡しに関連して色々な事でバタバタしています。 そんな時は慌しさにかまけて物事がなおざりになり地に足を付けず事故が起こりがちなのでここは”キチッと”しっかり手綱を取って行動し...

  • 光明寺の紅葉

    2016年12月6日 by 山下 多恵子

    土曜日いい天気でこんな日に大掃除を少しでもしたらいいかと思いがら、とりあえずリビングのカーテンを洗い始めました。でもよく考えると、最近紅葉をわざわざ見に行く事をしていないなぁ~と思い、...

  • 中庭の家を引渡し清掃

    2016年12月5日 by 林 亜樹

    先日はお引き渡し前の恒例、社員全員での点検、掃除で感謝の気持ちをお伝えする日でした! 今回のお施主様のお家は中庭を囲む造りが特徴のお家。 お家のどこを掃除していても外からの光が明るく、 ...

  • 師走

    2016年12月4日 by 浦 功

    今年も残すところ後1ヶ月。 毎年書いているような気がしますが昨年末に立てた今年の目標皆様は達成できたでしょうか?   私は…今年も達成できずになりそうです。 まだまだ1ヶ月あるので、もう...

  • ぷらっと大山崎 vol.10

    2016年12月3日 by 倉田 晃

    休日出かけた帰りに、 JR山崎駅にある噂の サントリーの樽から出来たベンチを見ました。 樽の曲線といい、ウイスキー色といい、 いい味出しておりました。 その後、駅を出た瞬間に、 長年乗...

  • イルミネーション

    2016年12月1日 by 岩本 龍則

    五条通りにあるロームさんのイルミネーションを見ました。 といっても仕事中に通りがかっただけですが 笑 自分の実家がこのあたりで、前はよく見ていたのですが とても綺麗に感じました。年々グ...

  • 社員旅行

    2016年11月28日 by 民 行雄

    今月の11月22日~23日に兵庫県美方郡まで行ってまいりました。 このブログでは二日目の日本酒の製造を見学をした事を書いて おきます。 2日目はあいにくの天気予報、少し雨が降っていましたが、...

  • 京町家と耐震住宅

    2016年11月28日 by 竹ノ内 昭範

    この前、ある解体工事見積のため現場に行きました。そこは昔ながらの京町家。 隣の家との境界がトンネル状になった通路の真ん中で二階がブリッジの渡り廊下となっています。 このブリッジが老朽化...

  • 福島に出張

    2016年11月24日 by 山下 真一

    先日、全国工務店協会(JBN)の大会が福島のいわき市であり JR常磐線湯本駅に着いたところ、演奏している人の姿の彫刻が 多いのに驚いた。       翌日には双葉町方面...

  • 中央卸売市場で鍋まつり

    2016年11月24日 by 林 亜樹

    京都市中央卸売市場で毎年開催されている「鍋まつり」に行ってきました。 200円・300円で鍋が食べられたり解体ショーなども行われます。 海鮮や野菜、果物の市場に関係する品々が売り出され...

  • 小春日和?

    2016年11月22日 by 山下 多恵子

    今日はとてもいい天気でした。 こんな日には思いっきり窓を開け大掃除でもしたいものです。 でも今日は仕事だったので、残念ながら出来ませんでした。 明日はどうかな?晴れるかな~? でも明日...

  • 紅葉

    2016年11月20日 by 浦 功

    ここ数日でもみじも色づき、紅葉が見ごろになってますが京都市内は交通量が増えて現場迄の移動時間が1.2倍程かかっている気がします。 気候もよい日が続くのでゆっくり秋の山を散策してみたいのです...

  • 国立西洋美術館

    2016年11月19日 by 倉田 晃

    たまたま訪れた東京の上野公園内に、 この前、世界文化遺産に登録されていた 『 国立西洋美術館 』がありました。 設計はとても有名なル・コルビュジエなのですが、 彼の弟子である前川國...

  • 今年の事。

    2016年11月19日 by 竹ノ内 昭範

    11月も下旬に差し掛かり陽も短くなり五時には真っ暗になってしまいます。 今年も残すところ1ヶ月と10日あまり、この時期になると世間は今年の流行語の話題になったり、紅白歌合戦の司会者が発...

  • コケ人形

    2016年11月17日 by 岩本 龍則

    今、我が家の玄関にこんなのがいます。 ヘアーラボという頭から髪の毛のように コケが生えてくる人形なんです。 上へ上へ生え続けるそうなので、どこまで伸びるか楽しみです。 またアップした...