-
春の足音
2016年2月23日
2月も残すところ あと一週間ですね。現場は3月完工に向けバタバタしています。インフルエンザも猛威を振るいつつありますし体調管理に気を付けて今年も乗り越えたいものです。 先日、春を感...
-
みたらしだんご
2016年2月20日
このみたらし団子家内のおばぁちゃんがよくお土産に買ってきてくれます。大阪の人ならメジャーな品物なのかもしれませんが、最近食べた和菓子の中では特に絶品でした。おすすめです。甘いものは大好...
-
電卓が壊れた
2016年2月18日
昨日電卓を壊してしまいました。社会人として働きに出るようになってから使っていた電卓だったのでちょっとショックです。とは言うものの、ずっとたいした計算をする様な仕事はしてこなかったので使...
-
輸入住宅のとんがり屋根
2016年2月17日
いま、滋賀県南草津で粋な輸入住宅造りを下請負をしていますが、なにせ、とんがり屋根(塔屋)の出来上がるのに注目しています。完成すれば、またブログで紹介します。お楽しみに!! by山下
-
いよいよピークです。
2016年2月17日
例年になく、竣工前のラッシュを向えています。普通なら3月に入ってからなのに今年は今がピークです。竣工に間に合うかどうか、いよいよ正念場です。電話の鳴る回数が半端ではありません。好きな曲と...
-
うどん 花雷
2016年2月14日
今日は4月なみの気温ですが、また来週には冬の気温に戻るそうですそうなると、温かいおうどんなんか美味しいと思いますよ。以前娘といった長岡京駅の東側 小畑川を渡って少しの所にある花雷がとて...
-
とんでもないお話し。
2016年2月13日
昨日、渦中の議員が会見、辞任を表明しました。理由は周知の通り。何ともお粗末、愚かな事案でした。残念な事にこの議員、私達の選挙区から出ている議員でして、期待して投票した方は何とも情け無い...
-
親子丼なら週5はOK!
2016年2月13日
今日明日は雨のうえ、4月5月の気温だとか・・・(また雪が溶ける)“o( ̄‐ ̄*)さて、それはさておき久しぶりにおいしい親子丼に出会いました!『 鳥あさ 』 さんの親子丼今回食べたのは夜だった...
-
大阪ガス ハグミュージアム
2016年2月9日
寒暖が落ち着かない日々が続いていますが体調を崩したりしていませんでしょうか。今週末は18.19度まで上がる予報になっています。早くも春の到来でしょうか。先週末は山間部では積雪もあり。一週間で...
-
恵方巻き
2016年2月6日
日は過ぎましたが、みなさん恵方巻きは食べられましたか?聞くと方角だけでなく、最後まで黙って完食する。休憩せずに一気に食べきる。など決まりがあるみたいですね。ルール破りまくりでしたが、今...
-
気持ち新たに立春!
2016年2月4日
今日は立春!二十四節気の第一節気で、旧暦では一年の始まりとされていた日だそうです。一年の始まりだったら旧正月も同じ??と違いがよくわからなかったんですが、似ている様で違うそうです。とに...
-
節分
2016年2月3日
いよいよ2月に突入しました。今日は2月3日節分です。昔は豆を歳の数を食べていましたが、久しく食べていません。慌ただしく歳月が流れていますので今日は何の日とか考えない方が多いですね。毎年、コ...
-
出張。
2016年2月3日
今週、月・火は東京出張でした。年に一回のSE構法重量木骨の家を手がける全国の工務店が一同に会する総会で、明治記念館にて開催されました。今年はプレスも入れて170名ほどの出席だそうで会は大いに盛...
-
重量木骨プレミアムパートナー総会
2016年2月3日
久し振りの東京に出張でした。総会の会場は信濃町にある憲法記念館(明治記念館)でした。落ち着いた庭園のきれいさにずいぶん感銘を受けました。この奥ではブライダルも出来る場所があるみたいです...
-
プリンセスプリキュア
2016年1月31日
先週の日曜日孫の柚華(3歳)が今大好きというテレビアニメ『プリンセスプリキュア」のサイン会に行ってきました。梅田の三番街であったのですが、小さいお子さんは数人で大人の方が多かったです...













