• 台風の祇園祭

    2015年7月17日 by 竹ノ内 昭範

    京都は恒例の祇園祭が今日、最終日を迎えます。今日はクライマックスの山鉾巡行の日。天気は雨。たくさんの観光客の方も晴天のもとで見たかったでしょう。昨日、社内でふと話していましたが祇園祭の3、4日で...

  • 家づくりminiブログ【トイレ実例編】

    2015年7月15日 by 林 亜樹

    山栄ホームで施工しましたお家を、各パーツ毎にご紹介します。今回は・・・「トイレ」トイレって小さなスペースなので思いっきって壁紙を遊んでみたり、こじんまりしてるので自分でもしてみたいイメ...

  • 台風11号の行方やいかに

    2015年7月13日 by 浦 功

    民さんのブログにもありますが、台風が続々発生していますね。梅雨明け前の台風…嫌な季節が続きます。11号が16日には西日本に上陸し日本を縦断する恐れが高まってきています。梅雨で地盤が緩んでいる...

  • 台風の季節が

    2015年7月13日 by 民 行雄

    また今年も本格的に台風の試練がやってきました。 今日は前触れなのでしょうか、本当に風がきつかった様に感じました。 そろそろ準備をしなくてはいけないのですが、日々の労務に追われる事と、 ...

  • 暑い日々。。

    2015年7月11日 by 竹ノ内 昭範

    ここのところ気候が安定せず雨が降ったり止んだり。建築業に携わる者にとっては現場の進行に影響があるので困ります。といっても梅雨だから仕方がないですね。さすがに昨日の夜はムシムシ蒸し暑く就...

  • もうすぐ梅雨明けですね

    2015年7月10日 by 山下 多恵子

    昨日けっこう元気よく蝉が鳴いていて「え!梅雨明けたん」て話をしていたら、きょうの空にはもくもくと夏らしい雲があり、とても暑くてやはりもうすぐ梅雨明けですかね昨日夕方夕焼けがきれいでした...

  • 京丹波の城跡

    2015年7月8日 by 山下 真一

    京都縦貫道全通の前に、完成した高速道路を見ながら京丹波町のアフターメンテに行って来ました。ここに昔お城があったんだそうです。山内一豊ゆかりの地 三之宮と云うところの近くの国道沿いに、今...

  • なでしこ準優勝! 

    2015年7月7日 by 林 亜樹

    サッカー女子ワールドカップが終わり、なでしこジャパンは準優勝という結果でしたが、2大会連続決勝進出というのは凄いですよね。ただどの試合も出勤の時間に始まり、リアルタイムで見れなかったの...

  • 七夕 短冊に願いを

    2015年7月7日 by 山下 多恵子

    あちらこちらで目についた七夕の飾り、買い物に行ったらお店の入り口すずなりに短冊が下げられた、七夕飾りがあり、みんな色々願い事があるんだと思いながら見てきました。姪の生まれたばかりの赤ち...

  • 田圃の鴨

    2015年7月4日 by 倉田 晃

    この時期の植物の伸びは凄まじいものがありますね!家のクワズイモも会社の朝顔も…ご近所の田んぼの稲もつい先日田植えが終わったかと思いきやもう結構延びていました。実はそう気付いたのは、今日の...

  • もうすぐ七夕

    2015年7月3日 by 山下 多恵子

    もうすぐ七夕ですよね。子供が小さい頃は飾りを作り、短冊にお願い事を書いたものですが最近は、毎日があっ!という間に過ぎてしまうくらい決算で忙しくしています。5%と8%でややこしかった前期...

  • 梅雨の中休み

    2015年7月1日 by 竹ノ内 昭範

    先日、梅雨の中休みで暑い日がありました。湿度もそこそこに不快指数は上がるある日、移動中ふと川べりに目をやると高貴な装いのご婦人とおぼしき方が愛犬を水浴びさせていました。浅瀬なので犬も足...

  • ご無沙汰しております。最近は天気の良い日が続きましたが明日からは不安定な天気になり雨が続きそうですね。先週は九州の方で災害もあり集中的な大雨にならいか心配です。 気 温は上がり依然熱...

  • ビー玉

    2015年6月29日 by 民 行雄

    梅雨の中休み、少しだけの間だけですが、雨が降っていませんね。 カラッと晴れる事がないですが、外部作業をしている職方さんには いいかも知れませんね。季節と天候の書き始めばかりになって...

  • 孵化したようです。

    2015年6月24日 by 竹ノ内 昭範

    我社のツバメに関する連載続編です。昨日、いつものように朝の掃除をしていると何だか殻のようなものが落ちていて近づいてみてみるとツバメさんの卵の殻でした。  ↓  ↓  ↓そうです、先日来じっと巣...