-
人間ドック
2025年10月14日
先日、初めて人間ドックを受けてきました。 せっかくだからと、胃と大腸を内視鏡検査。 初めてで当日の心配ばかりでしたが、 前日からの準備が予想外でした。 当日お腹の中を空っぽにす...
-
日曜日
2025年10月14日
10月5日(日曜日)に近所の散髪屋に行ってきました。 散髪をいている際、窓越しに大勢の方が向かっているのが 目に入りました、同じく散髪をしに来ていた方から、桂離宮 へ天皇・皇后両陛下が...
-
リフォーム工事
2025年10月11日
秋も深まる季節ではありますが、日中はいまだに25℃超え。 本日も29℃を記録し暑い日が続いています。 朝晩は肌寒いくらいで温度差が体にこたえます。 離しは変わりますが 夏から始まって...
-
だいぶ出来てきました・・・
2025年10月11日
長岡京市役所の二期工事 屋上はパーゴラ付きコーナーから 西山を眺めるような作りに見えますので、 屋上庭園とかありそうです。 高いところ好きとしては、 ここからの景色とか 見ないといけ...
-
大改装工事中!!
2025年10月10日
いま 京都市内で古い木造住宅の 改装工事を行っています。 床、天井をはがしてみれば、何回か改装した 形跡があり、随分お粗末なものでした。 床等は充分補強してあげないことには不安定なので ...
-
中秋の名月撮影しました。
2025年10月8日
月曜日は中秋の名月と云う事で 会社の屋上に植えていおいたススキに1本だけ穂が出ていたので 黄色いコスモスと一緒に飾りました。 本屋さんで先日見つけた絵本と記念撮影しました。 会...
-
中秋の名月
2025年10月6日
今日は中秋の名月、お月見の日ですね。 ここ数日雨の日や台風が近づいてくるかも?といった感じですっきり晴れていませんでしたが、今日はよい天気です。 このまま晴れてお月見出来たら嬉しいです...
-
生き物飼育ハムスター
2025年10月2日
ハムスターを飼いだして3カ月、みるみる大きくなってきました。 最近になってやっと慣れてくれたのか手の上に乗ってくれるようになり、 それが可愛くてなんのその、仕事から帰宅しても小一時間ハ...
-
初観戦
2025年10月2日
朝晩が肌寒くなり、服装選びが難しいですが、 10月に入りますます秋を感じることができそうです^^ さて、この前甲子園へ野球観戦に行って参りました^^ 私はかなり久しぶりですが、娘...
-
山道注意
2025年9月30日
最近山道を通って現場へ向かうのですが、 混まなくていいですが、気をつけないと行けませんね。 ガードレールから鹿の角が見えたと思ったら そのまま飛び越えて道を横切ってくるとは… 急...
-
近況。。
2025年9月30日
ようやく酷暑の残暑も和らぎ、一気に気温が降下。朝晩は肌寒い位になりました。一気に気温が変わると順応するのも一苦労。。皆さんもそうであると思います。暦は明日から神無月。一瞬の秋を楽しみた...
-
袖擦り合う縁
2025年9月28日
暑さも和らぎ冬服の心配をする季節になりました。毎年、10月1日から後で会社のみ号冬服になるですがまだ暑いので決めるなが難しですね。以前にお付き合いがある業者が、段取り出来ない時がたまにあり...
-
秋の味覚
2025年9月27日
やっと朝晩が涼しくなり始めました。 昼はまだまだ気温が高く汗ダラダラです。。 9月ももう終わるというのに… 秋と言えばやっぱり秋刀魚。今年は大ぶりで脂のノリも良いとのことですので ...
-
二期作的な・・・
2025年9月27日
もう終わりかと思っていた、 ミニトマトですが、 赤いのは枯れてしまいましたが、 黄色のはここに来て実り出しました! 異常な暑さが和らぎ、 適度な気候になったからでしょうか? 片付けず...
-
大屋根トップライトの入れ替え
2025年9月26日
約30年程経過したところの 天窓(トップライト)の入れ替え工事です。 電動開閉式が故障してそのままになっている 状況でしたが、夏場暑いのでやはり開閉式にして 熱気を逃がしたい希望なので工事...















