-
4月は桜ですね…
2019年4月6日
これはまだ植えたばかりの桜のようです。 あと数年経てばいい感じになってくれるでしょう。 さて、今日は本当にいい天気です! 娘の保育園の入園式がありましたので、 午前中行って来ました。 ...
-
桜 咲く
2019年4月5日
桜が見ごろを迎えています。 先週寒い日が続いたおかげで今が一番の見頃です。 思わず観光客の方に交じってパシャリ 今日は気温も高く絶好の花見日和。 こんな日は桜の下で花...
-
新元号発表になりました。
2019年4月2日
4月1日 新元号が発表になりましたね。 ネットの予想では安久というのがトップでしたが、全然違いました。 万葉集の記述からという事でしたが、少し期待を裏切られた様な気が します。アルファベ...
-
令和
2019年4月2日
ついに新元号発表されましたね! 色々な所で元号予想をして楽しむ光景がありましたが、決まったら決まったであれこれ盛り上がりますね(笑) 号外の奪い合いや、早速元号入りの物を作ったり全国の...
-
センバツ。
2019年4月1日
先週より開幕しているセンバツ高校野球。地元京都からは久しぶりの二校出場とあって注目していました。福知山成美は惜しくも初戦で負けてしまいましたが、龍谷大平安は一回戦は接戦をものにし、二回...
-
ゼロトレ
2019年3月29日
春です。この時期一番のストレスは?と聞かれたら きっと多くの人が花粉症です。と答えると思いますが 有りがたい事に、私はまだその症状は無いので、私にとっての ストレスは会社で行う健康診断...
-
人形劇
2019年3月28日
過ごしやすい気候になりましたね。花粉以外は。 先日、子供を連れて前から予約をしていた人形劇を見てきました。 森のクマさん?の話と鬼のおくりもの、、?すいませんうる覚えで。 長岡のバンビ...
-
ご苦労様です。
2019年3月26日
イチロー選手現役引退した事で 新聞、テレビ界も大ニュースでした。 前人未踏の大記録がぞくぞくと生まれて 二度とこのような成績をあげられる選手は まず出てこあいだろう。 4日前メジャー...
-
解体現場
2019年3月23日
事務所のご近所にある お寿司屋さんへ行ってみた時の出来事ですが、 たまたま順番待ちでベンチに座っていたら、 マグロの解体ショーが始まり、間近で見学できました! かなりの大きさだった...
-
卒業式
2019年3月22日
あと8日程で4月ですね。 三寒四温、暖かかったり、寒かったりです。 南の方では桜の開花が見られるようで、いよいよ春間近 です。 最近、朝の番組で小学校では卒業式で女子は袴というの が話題...
-
桜の季節です
2019年3月22日
桜のつぼみもいい感じに膨らんでもう開花を待つばかりですね。 気温もここのところ上がり続けているようで水曜日は21℃まで上がり汗だくでした。 この時期に20℃を越すのはあまり記憶にありません...
-
お引渡し前清掃。お花見が楽しみなお家
2019年3月20日
今日は小学校の卒業式という所も多かったのでは無いでしょうか??青く晴れ渡ったとても良い天気で、晴れやかな門出の日となったでしょうね! 気温も暖かくドンドン季節が進みそうです。 そし...
-
春。
2019年3月20日
三寒四温で春が近づいているこの頃ですね。ここのところの天気は激しく雨が降ったり、急に晴れ間になったりと乱高下が激しくアジャストするのに大変な様相です。それにしても子供のころにはこういう天気...
-
春です🌸
2019年3月15日
私の母校である、長崎県の黒崎中学校で14日最後の卒業式が行われたのだそうです。 平成28年には母校出津小学校が51年間の歴史に幕を下ろし、廃校になりました。下は、その時の冊子です。小学校は、...
-
今年の花粉
2019年3月14日
恒例の花粉の季節がやってきました。 久しく苦しむことはなかったのですが、今年はすごいです。 今日も車のフロントガラスが花粉で汚染されているのが良く分かりました。 目がかゆい、くしゃみ鼻...













