• もうすぐ10月ですね

    2016年9月29日 by 林 亜樹

    九月は台風が次々発生しましたね。 すっきりと晴れた日も少なかったように思います。 そうこうしていると今度は18号が日本に近づいて来てるようです。 さすが台風シーズン。。 9月もあと1日。 ...

  • くるり(京都音楽博覧会)

    2016年9月27日 by 山下 多恵子

    18日(日)やはり心配していたように天気は雨でした。 女子三人でかわいいポンチョでテンションを上げ出掛けました。 午後4時過ぎまでは何とか小雨だったりたまには止んだりと音博を楽しみま...

  • ハロウィン

    2016年9月26日 by 岩本 龍則

    朝晩は大分涼しくなってきました。 少し早いと思うのですが、すでに街中にはハロウィンモードがちらほら。 カボチャや魔女の飾りを見かけるようになってきました。 今のハロウィンは仮装パーティ...

  • 洋食編 ~特集~

    2016年9月24日 by 倉田 晃

    今月のスタッフ欄で過去の記事があったので、 思い出しました! 洋食(主にレトロ)系を追求していきたいと思います。 ・・・と云っていたんでした! そんな訳で、 最近、ちゃんと朝ごはんを...

  • 9月も下旬、、、

    2016年9月24日 by 竹ノ内 昭範

    9月も下旬、ボチボチ秋も深まって来ます。 それにしても今年は熊本の地震に代表されるように天災が多く発生していますが、この前は台風の被害があったばかり。 今や何が起こっても不思議でない時代...

  • 研修旅行 

    2016年9月21日 by 浦 功

    台風も通り過ぎ、急に涼しくなった気がします。 この気候が続けばありがたいのですがね。   さて、先日LIXILの研修に参加させていただきました。 行先は、知多半島。 LIXILの工...

  • 築地市場でマグロ丼

    2016年9月15日 by 山下 真一

    先日の東京出張の時に 今話題になっている築地市場の移転騒ぎで、 やがては無くなってしまう前にと 昼ごはんに、マグロ丼と焼き牡蠣を食べ寄り 満足のひとときを過ごしました。   東...

  • 中秋の名月

    2016年9月15日 by 林 亜樹

    ○今日は中秋の名月です○ 台風が近くで発生してますがキレイにお月様が見えますかね? なんとなく中秋の名月が満月な気がしてしまいますが、 実際は満月になる年は少ないらしく、(満月は二日遅れ...

  • 綺麗な虹

    2016年9月13日 by 岩本 龍則

    ここ数日、微妙な天気が続いています。 現場の工程判断には悩まされる日々です。 そんなもやもやな中、綺麗な虹が出ているのを見つけました。 嫌な天気模様でも気持ちが癒されます。 いいもの...

  • くるり

    2016年9月13日 by 山下 多恵子

    18日(日)楽しみにしている、梅小路公園で開催される、 くるり主催の京都音楽博覧会なのですが、野外なので、天気が心配です。 台風16号が発生してしまい、曇りだった天気予報が降水確率が5...

  • 9・11

    2016年9月12日 by 竹ノ内 昭範

    一昨日は9月11日でしたが9月11日といえば『9・11同時多発テロ』が思い起こされます。今年は節目の15年目、あの未曾有のテロ行為から15年の月日が経ちました。 このテロによってたくさんの命が奪われ、被...

  • 高島紀行

    2016年9月10日 by 民 行雄

    今回は少し早めも更新です。 9月第一週の土日に高島の知り合い宅にまたまたお邪魔してきました。 いよいよ秋らしく、稲刈りの風景が・・    徐々に、田んぼから稲が刈り取られていきます。...

  • 小豆島・醤油編

    2016年9月10日 by 倉田 晃

      小豆島と云えば醤油 (オリーブとそうめんも・・・) なもので、ちょっと見に行って来ました。 まずは昼食・・・ こまめ食堂さんにて、 おいしいお米のおむすび 醤油のカキ氷 いただき...

  • 異常気象?

    2016年9月7日 by 浦 功

    まだまだ暑い日が続きますね。 天気も先週から台風や大雨などで各地に被害をもたらしています。今回の13号もいつもの台風とは様子が違いますし、10号の軌道も始めてみる軌道と地球規模での異常気...

  • 耐震住宅100%の活動

    2016年9月2日 by 竹ノ内 昭範

    9/1は東京出張でした。 今回の上京の目的は ”耐震住宅100%実行委員会” の年1回の全国大会”。 丁度、9/1が防災の日とあってタイミングを合わせて開催されました。 全国から心ざし高い工務店の仲...