-
牧場で癒される!
2023年5月13日
先日の連休は滋賀県にある牧場へ行ってきました。 ヤギ・ヒツジ・ポニー・ウサギ・ モルモット・小ブタetc等と戯れ 大自然の中でのんびり癒されて参りました。 さすがに今年のGW休みは以前のよ...
-
新幹線かもめ
2023年5月12日
GWに法事の為ですが家内の故郷長崎に行って来ました。 飛行機の方が早いのですが、今回は2022年9月23日に開通した 西九州新幹線かもめに乗ってみたいという家内の為に新幹線で帰りました。 5月3日...
-
ゴールデンウイーク 2023
2023年5月9日
ゴールデンウイークの3日~6日まで徳島に帰省して きました。 コロナの為のマスクも緩和され、どれ程 風景が変わるかと思いましたが、あまり以前と変わらず マスクをしていない方を探す方が大変...
-
初節句です。
2023年5月9日
皆さんゴールデンウイークはゆっくりされましたか? 私はとても忙しかったです。 前半は孫達が帰って来て賑わいました。 初節句なのでみんなでニルスのケーキを美味しく頂きました。 本人達以...
-
連休
2023年5月8日
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしたでしょうか。 我が家は、 少し遠いところへ買い物や公園に行ったり ほとんど外に出かけていました。 もう少しゆっくり過ごしてもよかったかなと思...
-
5類になり
2023年5月6日
あと2日でコロナウイルスの位置づけが5類に引き下げとなり、マスクの着用も任意となります。 GW中まだまだマスク着用者が多いですが、少しずつでも外していかないと マスク無では生活できない身...
-
GW真っ只中です
2023年5月5日
今年のGWいかがお過ごしでしょうか? 今年は5月3日から5月7日までと長い休みになりましたが気がつけばもう残りもあと2日。 今年は田舎には帰らずにゆっくりと過ごしています。 ...
-
凄いです。SE構法。。
2023年5月2日
明日から弊社もGWの休暇に入ります。まとまった休みになるので何をしようか迷うところですが、観光エリアにはインバウンドも含め人がごった返していると思うのでパス。人込みは大の苦手なのであまり人が多く...
-
ゴールデンウィーク
2023年5月2日
五月になりましたね。 ここからしばらく爽やかな過ごしやすい季節だと思うので嬉しいです。 連休真っ只中という方もおられるでしょうね。 山栄ホームは3日~7日までの休業日となります。 明日か...
-
豆だけは育ちます・・・
2023年4月29日
冬~春でのベランダ菜園ですが、 毎年なんとかちゃんと実ってくれます。 採れたてをレンチンしてすぐ食べると とても甘く感じて美味しく、 子供も喜んで食べるので、 育てがいがあるってもん...
-
シンプルで落ち着き感のあるお家完成です!!
2023年4月28日
京都市左京区にしゃれた住宅が完成!! 外観はシンプルで目立たない箱型で 外壁もモルタル刷りそのものでの仕上がりです。 ガレージも広々です。 内部は袖壁はほとんどなく広い空間、大きな...
-
神幸祭
2023年4月26日
4月23日お昼前から松尾大社にお祭りで神幸祭が開催され ていました、毎年この時期に家の近所を神輿が通りますので 写真を撮ってみました。 写真を撮影出来たのが夕方の最後の神輿でした。 &nbs...
-
もうすぐゴールデンウイークです。
2023年4月25日
今週末天気はあまり良くない予報ですが、長い所ではゴールデンウイークの始まりです。 山栄ホームは5月1日2日は平常営業で29日(土)30日(日)と3日水曜日から7日日曜日までが お休みになります。 私...
-
何回やっても…
2023年4月24日
春らしくなり、 この時期花粉症ではないのであまり気にならないですが、 黄砂が飛んでいるのはすごくわかりますね。 遠くの山が見えないくらい… 休みの日に洗車をしたと思えば 翌日には、...
-
前しか見ていないと、、
2023年4月22日
気候が良くなり、車の運転がうとうとしてしまいます。 そんな中とある高架下でドえらい光景が コンテナを積んだ大型トラックが挟まって動けなくなっています。 初めて通るドライバーだったのか...