-
台風2号
2023年6月2日
昨日の予報では相当な雨量が降る予報になっていましたが 京都エリアはそこまでの影響もなく、過ぎてくれたように思います。 この時期にここまで近くを通る台風はあまり記憶にありません。 ...
-
あじさいと梅雨
2023年5月30日
どうやら6月になる前に関西も梅雨入りしたようですね。 昨日梅雨入りとなって平年より一週間ほど早いらしいです。 長い梅雨も嫌ですし、早く明けても夏が早まるのかと思うと、それも嫌です。。。 ...
-
梅雨入り間近。
2023年5月30日
五月もあと少しで終わり、間もなく梅雨入りに入ろうかという時期になりました。今年は雨量が多いという予報が出ていますが毎年、集中豪雨での土石流などで災害が起こっている事を見ていると今年は大...
-
フルーツの季節
2023年5月27日
猛烈な台風2号のMAWAR(マーワー)が 沖縄手前の台湾横まで来ています。 徐々に進路を本州方向に変えているようで、 来週あたりこちらに来るのかどうかという感じですね。 猛烈な勢いはやめてほ...
-
曲折した擁壁工事
2023年5月26日
約18年前に施工したグループホームの建物ですが、 今回はグループホームの敷地傾斜地に垂直に立ち上がる コンクリートの擁壁の現場打ち工事を頼まれました。 満足な作業スペースも無く...
-
早めの台風接近
2023年5月24日
5月も終盤、気温も30℃を超える日、20℃くらいと気温も 一定でなく体調がすぐれません。 通常よりも少し暑くなるのが早い気がします。 来週の初めに台風が接近しそうな感じがしてきました。 温暖化...
-
ムラサキツユクサ
2023年5月23日
会社の屋上に故郷の長崎から以前持ってきたムラサキツユクサの花が 今年もきれいに咲きました。 この花が咲く時期に逝ってしまった母の大好きな色のお花です。 この花を見ていると母を思い出し...
-
夏はどうなる?
2023年5月22日
毎年異常気象に驚かされますが、 今年も今の時期でこの暑さ… 身体がついていきませんね… 毎年のように会話にでるフレーズ、 「今この暑さだったら真夏どうなるんだろう…」 本当に心配に...
-
ハイキング
2023年5月20日
近場の山登りに行ってきました。 天王山の道中で とても立派な樹齢800年のスギです。 上に真っすぐと伸びるものは良く見るのですが、こんなにも造形的なものを見たのは初めてでした。 今にも動...
-
屋根 塗装塗り替え
2023年5月20日
カラーベストの屋根のお化粧直し工事の一コマを紹介します 長年の風雨、太陽光線に耐えてきた屋根ですがコケや汚れで劣化が進んでいる状態でした。 屋根に上がってみた状況ですが...
-
5月というのに。。
2023年5月17日
新緑の季節満開の5月になり半ば。1年でもっとも過ごしやすい時期で個人的にはテンション上がる月です。ではあるもののここ2~3日は真夏日というべき暑さ。ところにより34度になっている地域もあるようです...
-
暑くなりそうですね。
2023年5月16日
だんだんと気温が上がってきましたね。 30度近く上がるそうです!夏の数字!! 今日は四年ぶりの葵祭が1日順延して無事開催されたようで、行事も通常になってきたと感じますね。 天候に恵まれま...
-
牧場で癒される!
2023年5月13日
先日の連休は滋賀県にある牧場へ行ってきました。 ヤギ・ヒツジ・ポニー・ウサギ・ モルモット・小ブタetc等と戯れ 大自然の中でのんびり癒されて参りました。 さすがに今年のGW休みは以前のよ...
-
新幹線かもめ
2023年5月12日
GWに法事の為ですが家内の故郷長崎に行って来ました。 飛行機の方が早いのですが、今回は2022年9月23日に開通した 西九州新幹線かもめに乗ってみたいという家内の為に新幹線で帰りました。 5月3日...
-
ゴールデンウイーク 2023
2023年5月9日
ゴールデンウイークの3日~6日まで徳島に帰省して きました。 コロナの為のマスクも緩和され、どれ程 風景が変わるかと思いましたが、あまり以前と変わらず マスクをしていない方を探す方が大変...














