-
鯉のぼり
2020年5月2日
最近は大きな公園が閉鎖しているところが多く、 小さな公園でしばし家族で遊んだ後、 川沿いを散歩していると、 大勢の鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでいました。 気分爽快にさせてくれます! ...
-
今年のゴールデンウイークは?
2020年5月1日
コロナ対策で今回の大型連休は 屋外に出て行く事がなく、 ほとんど家の中で過ごす事なのか。 何とも情けない事だなあ。 仕方なく静かに小説でも読んでみようと 思っています。 この時期長岡...
-
STAY HOME??
2020年4月30日
今日で4月も最後!早いですね~~ ゴールデンウィークに突入したという会社もあるようですね。 気温も上がってきて気持ち良い季節になってきました! さて今年も山栄ホームガレージにツバメが遊び...
-
止まない雨。。
2020年4月24日
コロナウイルスの蔓延は留まるところを知らず、多くのメディア関係者が感染し報告している中、今日は岡江久美子さんの訃報に接し、本当に恐ろしいウイルスである事が再認識されました。 感染しない・させない努力...
-
癒し
2020年4月23日
最近お伺いした、お客様宅で 沢山の猫に会い、触れ合う機会がありました。 施主様がおっしゃるには元々は6匹兄弟で現在は5匹だそうです。 一匹しか見かけませんでしたが、確か同じ模様だそうで、...
-
1ヶ月です(^-^)
2020年4月21日
先週孫の1ヶ月検診に行って来ました。 順調に成長してくれています。 夜泣きもせず母乳も足りてるみたいで、 ミルク要らずで、助かっています。 しかし、コロナの影響でお友達とか 親戚の人に...
-
きれいな花を撮りました
2020年4月20日
普段テレビを見ないので、 こんな時ぐらいはキチンとニュースを見てと言われますが、 見ても自粛、感染者最多、給付金はどうなる? なぜにこんな暗くなるような報道ばかりなのか、、 危険を促し...
-
虹
2020年4月20日
明るい話題がないですね。。。 テレビもコロナ一色で明るい話題がない。。 子供たちも学校が休校となり外出は自粛。 たまには公園などに遊びには出ていますが短時間かつ遊具は使...
-
今大切なこと
2020年4月20日
最近ニュースで見たのですが、 規則で「マスクは白色を使うように」という学校があるみたいで… ただでさえ手に入れるのが困難で、手作りのマスクを使ったりみんな工夫をして頑張っているのに… ...
-
家庭菜園中・・・
2020年4月18日
冬の間に植えていたレタス達が大きくなり、 ようやく食卓に出るまでになりました! 母に頂いたレタスの苗が、 結構立派に育ち、 ただいま我が家ではレタスを 自給自足可能になっています。 下...
-
気になる健康診断の結果
2020年4月17日
3月31日に受けた健康診断の結果が届きました。 毎年ですが、だんだんに高年齢になると 判断区分が、日常に注意とか、 治療を必要とか、あるいは精密検査、再検査を 必要としますとの、項目が...
-
熊本地震から4年
2020年4月16日
例年より長い期間楽しませてくれた桜も、葉桜になり新緑の季節ですね。 今日で熊本地震の最大震度7を観測した本震から4年が経ったそうです。 被災した方の暮らしや、県民のシンボル熊本城の復旧...
-
日本には…….
2020年4月10日
毎日、毎日、ニュースや情報番組で新型コロナウィルスの感染者数の報道ばかりで明るい話題が無く、日本中が病んでいます。 社員も数名UPしていますが世間の非常事態に関係なく今年も日本の誇る『さく...
-
きぼう
2020年4月9日
4月6日19:30頃に国際宇宙ステーションが西から東の夜空に 見えました。 凄い勢いで流れて行くのを会社の屋上から撮影してみました。 国際宇宙ステーション ISSが地上400kmを通過、今回は人...
-
はじめてです。
2020年4月7日
色々な事が延期、中止になります。 ここまでコロナにやられるとは本当に思っていませんでした。 なかなか終わりが見えなくて辛いですが、みんなで何とか 乗り切らねばいけません。 そんな時愛媛...














