-
ゆず湯
2021年12月24日
今日は24日クリスマスイブです。 孫の柚華の誕生日でもあります。もう9歳になります。 柚つながりで22日は一年で一番陽が短い冬至でした。 知り合いからいただいた柚を浴槽に入れて柚風呂を試みた...
-
バンビオイルミネーション
2021年12月23日
今年も見に行ってきましたバンビオのイルミネーション。 こじんまりしているのですが毎年足を運んでしまいます。 今年はライトアップ前の設置工事に出くわし、脚立を使って苦労して電飾を付けてお...
-
ようやく。。
2021年12月20日
師走も終盤に差し掛かりました。今年も残すところ10日あまり。 慌ただしくも物悲しい時期になりました。今年はコロナによる自粛も少し緩和され各会社でひっそり忘年会を少人数で執り行っているようです...
-
雪化粧
2021年12月18日
今日は今年一番の冷え込み。 昨晩から雪もチラチラ。 京北の現場周りは一面雪に覆われていました。 今年は早めにスタッドレスへ履き替えておいて正解でした。 by 浦
-
断捨離
2021年12月15日
年末といえば大掃除ですが。 いらない物や服、毎年捨てようか迷ったまま増えていくばかり… 今年の解決策として去年迷ったものを一年間使わなっかたもの捨てたいと思います。 とはいえ結局少...
-
古希御祝
2021年12月14日
昨日12月13日は主人(社長)の70歳の誕生日でした。 宇治に嫁いだ娘が仕事終わりに寄ってくれて 三人で楽しく食事をしながら古希のお祝いをしました。 今も現役で現場監督と社長業を頑張っている ...
-
長岡京のイルミネーション
2021年12月13日
今日明日と寒い日になりそうですね。 すっかり木の葉も落ちて街並みも少し寂しくなりますが、 夜になるとイルミネーションが街を賑やかにしてくれます。 長岡京駅周辺もキラキラとしていましたよ...
-
今年の漢字 2021年
2021年12月11日
いよいよ発表が近づいてきました。 今年の漢字 2021年ですが、去年がまぐれ当たりしていましたの で、2年連続とはいかないとは思いますが発表します。 今年の漢字 2021年 私的には、五輪の「輪...
-
紅葉とnew建具
2021年12月11日
今年は一気に寒くなるかと思いきや、 まだ日中は暖かいくらいで助かっております。 そんな中、少し前に、 紅葉を見に『 柳谷観音 』まで行ってみました。 柳谷観音(楊谷寺)は長岡京の山...
-
サンタクロース?
2021年12月10日
年の瀬も迫ってこぜわしい師走となりました。 ちょうど西京警察署桂川庁舎前で 赤信号停車していると、署員達の中で、作り あげたと思われる、交通事故防止運動の案山子が 何とも滑稽で、一瞬気...
-
ヘリンボーン
2021年12月9日
工事中の現場より。 おしゃれなフローリングを貼っていますので写真でご報告。 普通のフローリングとは違うのが分かりますでしょうか? このジグザグしている床の名前は「ヘリンボーン」といい...
-
年の瀬。。
2021年12月6日
師走に入り世間が慌ただしく感じます。 相変わらずコロナウイルスに振り回される日々ですが、色んなイベントが少しづつ開催されている事に若干の安堵感を覚えます。この年末は2年ぶりに忘年会などされる企業も...
-
2021も残りわずか
2021年12月4日
12月に入り、寒さが一段厳しくなってきました。 今年もやり残したことが沢山ありますが、残り1か月全力で頑張りたいと思います。 素敵なお家が完成しました。 お引渡しまでもう少し。...
-
師走
2021年12月3日
とうとう今年も最後の月になってしまいましたね。 外に出てみると、どこの銀杏も黄金色になってきれいです。 12月になったとたんクリスマスソングもいっぱい流れてくるし、 今年の流行語、漢字、...
-
新型?
2021年12月1日
年末年始、予定でもたてようと思ったところ 新たな変異ウイルスがというニュース… また自粛になるのかなと思うとよけいに何かしたくなるものですね。笑 インフルエンザワクチンも射つ方がよい...