-
ぱ~っといきたい!
2020年10月31日
月日がたつのは早いもので、 今年も残すところ、 あと2か月となりました。 今日はハロウィンですが、 いつもの盛り上がりはやはりなく、 各所にて、 しめやかに執り行われそうですね。 そろ...
-
京都の狭少地の家完成です。
2020年10月30日
市内で久し振りの京少地での建物が完成しました。 場所は河原町荒神口交差点を西に入って3軒目北側です。 この現場は交差点近くで、交通量が頻繁で工事車両が 駐車できなくて、生コン打設時、足...
-
家づくりminiブログ【階段実例編2】
2020年10月28日
山栄ホームで施工しましたお家を、各パーツ毎にご紹介します。 今回は・・・「階段」 お家のアクセントにもなる階段。特にリビング階段では部屋の雰囲気をつくる上で重要なパーツですね。 ...
-
ガーデニングショップ
2020年10月27日
朝晩がかなり冷え込む様になってきました。 今月のはじめは暑いくらいだったのですが、気温も20度くらいで 日中は過ごしやすくなっています。これからどんどん冷え込んで きます。 緊急事態宣言...
-
金木犀
2020年10月24日
10月に入り早くも後半になってきました。 皆様は秋の気配感じる出来事はありましたか? 毎年この時期になり秋を感じるものは何かありますでしょうか。 先日見つけた秋。 金木犀です。 &...
-
大統領選。
2020年10月23日
あと10日ほどで米国大統領選挙が行われます。近々最後のTV討論会が開かれる予定で現職・トランプ氏が勝つのかバイデン氏が勝つのか目が離せない状況ですね。 日本にとってどちらが勝つのが利得があるのか...
-
LEDに新調しました(^^)/
2020年10月21日
先日突然リビングのメインの照明が切れてしまいました。3個ある内の一番大のが切れたみたいで、残りの2個でですが、取敢えずは生活出来るので、電球を買いに行くのはやめて、この際LEDする事にし...
-
テイクアウト
2020年10月20日
最近テイクアウトできるお店が増えてきましたね。 おかげで行けなかったお店も利用できるようになり 助かっています。 ラーメンでもテイクアウトできます。というお店も見かけ、食べてみた...
-
秋の味覚
2020年10月19日
朝晩の冷え込みがきついですね。 ○○の秋といえば皆さんは何が一番に出てきますか? 我が家は食欲の秋です。まぁ年中食欲はありますが、秋は美味しいものがたくさんあります。 昨日は外で焼き芋を...
-
秋ですね…
2020年10月17日
今日は一日雨です。 そしてすごい寒いです。 冬物を明日でも出しておかねば! とか、思ってしまいます。 屋上の景色は、 すっかり秋っぽくなっていますが、 各地の紅葉の方はどんな感じで...
-
大腸内視鏡の検査を受ける。
2020年10月16日
初めて、ではなく今回で3回目となりますが、 カメラが大腸の中身を潜入して ポリープの有無を隅なく探して 小腸まですすめていきますが、 その一部始終の画面が 鮮明に映し出してくれるので私自...
-
家づくりminiブログ【洗面化粧台実例編】
2020年10月14日
山栄ホームで施工しましたお家を、各パーツ毎にご紹介します。 とっても久々の今回は・・・「洗面化粧台」 毎日の朝の忙しい家族の時間をスムーズに過ごしたい。ちょっと素敵だと鏡の前に立つ時気...
-
今日は何の日
2020年10月13日
週末に通過した台風の被害もなく、胸をなでおろしして います。 先週のはじめの予報では京都をまともに通過しそうでしたが、本 州のどこにも上陸する事はありませんでした。 週が明けて一気に暑...
-
台風も過ぎ
2020年10月10日
秋風を感じる過ごしやすい気候になってきましたね。 心配していた台風も今回は近づくことなく過ぎていきました。 棟上げが終わった直後の現場もあり心配していましたが、明日からは秋晴れが続きそ...
-
秋。
2020年10月9日
今週に入り、気温がグッと下がって朝晩が寒く感じるようになりました。 本格的な秋の到来といったところでしょうか。今年の秋でいつもと違うと思うところは何といっても秋の食の味覚の定番、『さん...














