-
京都の建築15
2019年10月5日
~ cafe ELGAR ~ 京都市役所のすぐ近くにある、 『 cafe ELGAR 』 という建物を撮ってきました。 音楽家のエドワード・エルガーゆかりの建物を模して 造られているようです。 (説明...
-
○○の秋。何しますか?
2019年10月4日
衣替えの時期ですが、まだまだ暑くて半袖で過ごせますね。 今週あたりから運動会を行う所も沢山ありそうです。 運動の秋らしく爽やかな天気に恵まれると良いですね。 私はというと、運動会...
-
彼岸花(曼珠沙華)
2019年10月4日
会社の倉庫に行く途中に田んぼがあります。 数日前彼岸花が、にょきっと現れてきて 真っ赤な花が鮮やかに田んぼの畔で咲き 秋の訪れと云ったところでしょうか。 でも、この花の命は短かくて数...
-
スポーツの秋
2019年10月3日
10月に入り、やっと過ごしやすくなってきた感じの今日この頃ですが、ニュースでは連日スポーツの話題で持ちきりですね。 ラグビー、世界陸上、バレー、テニス、そしてゴルフ。 世界を舞台に活躍を...
-
地元のお祭り
2019年10月3日
先日、家の近くでやっていたお祭りに行ってきました。 少し屋台があるくらいの小さなお祭りですが、良い気分転換になりました。 子供の頃は、毎年楽しみにして友達とよく行っていたのもあり、懐か...
-
10 月に入りました。
2019年10月1日
10月に入り本日から消費税が10%なりました。 今回の増税はややこしそうです。 朝、コンビニエンスストアで買い物をしてレシート を見て、ちゃんと8%と10%の区別がきっちりとされ ているのには...
-
消費増税とスカッとジャパン。
2019年9月27日
九月もあと僅かで終わり、4日も過ぎれば10月に入ります。ほんとうに一か月が経つのは早い。天候・職方の都合で予定が中々進まない現場もあり、日にちが逆回転しないかな?なんて思う事もあります。お...
-
10/22
2019年9月26日
が祝日になることを昨日知りました。はずかしながら^^; 「即位礼正殿の儀」の日らしいですね。 5月の祝日と同じく今年だけの休みのようです。 令和に変わってからのカレンダーには赤日になって...
-
くるり京都音楽博覧会2019♪
2019年9月25日
台風17号が日本を通過しているその日22日(日)に今年も毎年楽しみにしている「くるり主催の京都音楽博覧会」が梅小路公園で開催され、娘と2人で行って来ました。 いつもなら京都駅からテクテ...
-
鹿児島の路面電車
2019年9月21日
前回の鹿児島旅行で、 市内を走る路面電車の多さが気になりました。 京都にも路面電車がありますが、 鹿児島では、出会う度に違う種類の車両に遭遇。 何種類あるのか調べてみると、 15種類くら...
-
自転車通勤
2019年9月20日
今日は涼しく天気も良いのでサイクリング通勤しました。 というのも、あちこちガタのきていた自転車のブレーキがついに壊れてしまったので、 家に置いている自転車を長岡京まで持ってきたのです。 ...
-
パネルクイズ アタック25に
2019年9月20日
今日からワールドカップ開幕です。 私はラグビーはあまり得意分野ではないのですが 長女の旦那さんが大学までラグビーをしていたのと 次女の親友の旦那さんがいま日本代表の一員で頑張っている ...
-
台風17号発生
2019年9月19日
朝晩の気温も下がり過ごしやすくなってきましたが 前回ブログに書いた台風15号は千葉を中心に甚大な被害が出してしまいました。 未だに停電が続いている地域もあるようですし被災された方の1日でも...
-
2年ぶりに高島。
2019年9月19日
9月に入り少し暑さも和らいできました。 9月16日の2連休2日目に久しぶりに高島へ行ってきました。 京都市内でもそうですが、稲刈りも終わっていよいよ秋 らしくなってきています。 写真は撮れ...
-
日頃の感謝
2019年9月19日
先日、妻が体調が悪かったので5ヶ月になる娘を1日一人でみていたのですが、こんなにも大変なものなのかと、改めて子育ての大変さと、日頃の感謝を感じた1日でした。 これからは、もう少し子育ての...














