-
連日 猛暑ですね。
2015年5月29日
久しぶりの投稿になります。 もう間もなく6月に入ろうかとしています。 2月程前は週に2日くらいしか晴れがなく外部作業をどうしようかと 考えていたのですが、5月にの連休を過ぎてから、本...
-
旨いトマト
2015年5月27日
現場からの帰り、いつも気になっていたトマト農園に寄ってみました。真っ赤に色づいたトマトが更に大玉でびっくりしました。帰って思わず量りに載せてみました。夜料理してもらい、食べましたが、と...
-
祝!!
2015年5月27日
先日、当社OB様宅にメンテナンスに伺った際、『竹ノ内さん、今年も縁起もんが来てくれました。』といって駐車場に作っているツバメの巣を見せてくれました。5年ほど前にお引渡ししましたお客様で、ここ3年ほ...
-
関西の梅雨入りはいつでしょうか?
2015年5月26日
日差しが気になる今日この頃。。街ゆく女性は日傘や手袋姿が目立つようになってきました。私も自転車通勤なのでしっかり紫外線ガードしなければ…ここ数日暑い日が続いていますね。このあいだまで爽や...
-
大合唱前…
2015年5月23日
近くの田んぼに、ぼちぼちと水が入りだし、田植えシーズンが間近なのが分かります。水が入ったことで、夜な夜な蛙の鳴き声が少しずつ聞こえ出してきました。春には鳥が、続いて蛙、夏には蝉が、そし...
-
摘心?
2015年5月22日
連休に野菜の苗を植えてから、見にいけてなくて今日行ってきました。休みになると、主人が「野菜に て をやりに行くわ」とかこないだは「摘心してくるは」とかいって出かけていたので任せていまし...
-
最近のこと
2015年5月21日
気がつけば5月も終盤。恐ろしい勢いで日が過ぎていきます。最近のニュースで気になったものをピックアップすると女子フィギュアスケートの浅田真央さんが現役復帰するとのこと。本人にしてみれば大きな決断であった...
-
宮崎帰省 2
2015年5月16日
GWが明けて早くも1週間が過ぎました。日中可なり暑くなってきました。これからの季節は熱中症対策にも気を付けて現場にあたりたいと思います。GW中の宮崎帰省の続きを少しだけUPしておきます...
-
3月物件が終わりました。
2015年5月15日
変な題名になりましたが、やっと3月が終わった気分です。 3月のバタバタが終わり、新規着工物件も始りました。 竣工はするものの最終の書類提出が間に合っていませんでしたが、やっと本日完成。 ...
-
セミナーへ。
2015年5月15日
先日、販売店さんと一緒にパナソニックのセミナーに行ってきました。内容は『スマートエナジー祭り』と題し京都で開催され来年に迫った電力小売自由化で工務店のなすべき事を学びに行ってきました。1時間ほどのセミナーで...
-
5月大型連休中
2015年5月13日
5月の大型連休もあっという間に終わってしまいましたが、皆さんは何処かへいかれましたか?私は休みに入った最初の日に夏野菜を植える為の畝作りを日曜日にしました。これが結構腰に来ます。体力も限...
-
新緑のもみじとフクロウ
2015年5月12日
新緑の季節、存分に緑を楽しもうと初めて箕面の滝に行ってきました! 紅葉と云えば真っ赤になった秋を思い浮かびますが、私は新緑の季節も爽やかで好きです。秋より人も少ないのでしょうか?初めて...
-
春らしく…
2015年5月9日
ようやく春らしい気候になって来ました!! 暖か陽気にさわやかな風は一番好きな季節です。読書に昼寝に散歩にと、まったりライフを満喫したいので、少しでも長く続くことを日々願っております “o(...
-
5月に・・・・・・。
2015年5月8日
GWの連休も終わり昨日から再び仕事の開始です。 毎度の事ですが身体が休みモードから戦闘?モードに切り替えるのは結構気合いが要ります。今年は取り立てて旅行的な遠出はしませんでしたがそれなりに充...
-
夏野菜を植えました。
2015年5月8日
ゴールデンウイークの最後の日に夏野菜を植えました。 今年はトマトは難しいのでミニトマトを3本だけにしました。 スイカも大玉よりも小玉の方が甘くて美味しいので小玉にしました。 夏が楽...












