-
グループホーム緑樹 様邸
2024年1月19日
擁壁工事ようやく完成にたどり着きました。 今回は出来上がった上部の完成具合を観てもらいます。 着工前と完成後の違いは歴然として分かります。 施主の方も大変満足してくれました。 ...
-
今年は
2024年1月15日
年が明けて半月、日がたつのが早いですね。 この時期目標を考えたくなるものですね。 今年は、健康をテーマに何か続けたいと思い 睡眠時間と休肝日、 簡単そうで、なかなか続けれなかっ...
-
仕事がはじまり一週間
2024年1月12日
毎年ですが、年明けの挨拶「本年もよろしくお願いします。」 一週間たった今でも毎日言っています。 年明け挨拶のリミットみたいなものを決めなければいくらでも挨拶ができてしまいますね。 1年...
-
7番目の孫誕生しました(^-^)
2024年1月12日
2024年初ブログです。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 年明け早々に大きな地震があり今年はなんて年になるのだろうと 不安に思っていたのですが1月3日朝目が覚めて携帯を開いたら 1月17日が...
-
開けましておめでとうございます
2024年1月9日
2024年がスタートしました。 新年を迎え、昨年までと変わったこと。。 昨年の「年賀状に卒業します」とのコメントが多数ありましたが 年賀状の数が一気に減った。ということです...
-
ブログ初め
2024年1月9日
新年初ブログです。 本年も宜しくお願い致します。 今年は元日から大きな地震と津波があり、 今も被災された地域は行方不明者の捜索や救助、避難生活の日々を過ごされているので、 日常を送りな...
-
2024年のはじまり。
2024年1月9日
新年があけまして10日程になろうとしています。昨年も大変お世話になり感謝致しますとともに本年もどうぞよろしくお願い致します。 今年は辰年。元旦から痛ましい天災が石川、富山、新潟方面を襲い...
-
虫の知らせ
2024年1月8日
令和6年1月がスタートしましたが、1月1日に能登半島の方で 甚大な被害の地震がありました。 石川、富山は何度か訪れた事があるのでとてもびっくり しました。特に富山県には姪がいるので色々と話...
-
今年もがんばります!
2024年1月6日
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 昨日から仕事始めとなり、 心機一転張り切って働いて行こうと思います! で・・・ 休み中の写真ですが、 朝日ではなく、...
-
遂に完成しました。
2024年1月5日
今日から山栄ホームは仕事始めです。 グループホーム緑樹のコンクリート擁壁ついに完成しました。 総延長86.92mの長い擁壁がやっと仕上りました。 高さも最大で5.7mもあり、形状が屈折連続で...
-
新年
2024年1月2日
明けましておめでとうございます。 新年いかがお過ごしでしょうか? 我が家は1日から福袋目当てに買い物に出かけ、 初詣も行ってきました。 人も多くなにかとバタバタ… いつもと違っ...
-
大掃除なかなか終わりません
2023年12月29日
今年も残すところ3日となりましたがもうこの時間ですから 後2日と云ったところですが(^-^; 大掃除皆さんは終わられましたか? 私は無理をしないで行く事にしました。 それでもリビングの3人掛け...
-
2024のスタートに向けて
2023年12月29日
今年も残すところあと2日です。 通年も何かとバタバタと過ごした1年でした、ほぼ仕事ですが 私事ですが結婚10周年も無事に迎えることができ、改めて自分を支えてくれている方々への感謝・尊敬の気...
-
年末
2023年12月27日
今年も残り僅かになってきました。 令和5年もあと4日を残すのみです、雪が多いのではと考えて いましたが週間天気予報では比較的温暖な予報でホッとして おります。12月中程が急に冷え込んだので...
-
2023年ありがとうございました
2023年12月26日
2023年も残すところ5日、 やり残したことばかりが頭に浮かびます。 今年も一年間、大きな体調不良もケガも無く過ごせました。 感謝です。 現場の駐車場が離れ...














