-
緊急事態宣言守られている。
2020年5月15日
かつては沢山の観光客で賑わっていた場所です。 嵯峨方面での工事が始まったのですが、 かつての賑やかさはどこに、 嵐山の渡月橋あたりでは人通りが少なく閑散としていましたよ。 これも新型...
-
マスクが苦しい季節になってきた
2020年5月14日
昨日家に帰ったら話題のアベノマスクが届いていました! ちゃんとキレイっぽいです。 最近は手作りマスクや使い捨てのマスクも手に入って マスク不足も解消してるのでひとまずそのまま保管し...
-
今年のGW。
2020年5月8日
今年のGWは例年にはない閑散とした静かな連休で、連休中、現場に出ましたがどこにも行かず、ただ日が過ぎました。 昨日から業務再開してますが学校が未だ休校なのでどこか活気がありません。早く平...
-
こどもの日です(^.^)
2020年5月5日
孫の颯人は初節句になりますが、コロナの影響でお宮参りも まだ済ませていないので、来年ちゃんとしようという事で 今年は倉田さんがブログに書いていた場所川沿いの鯉のぼりを一緒に観に行って来...
-
ステイホームを楽しもう
2020年5月4日
GWどのようにお過ごしでしょうか? 私はステイホームですがそれなりに楽しく過ごしています。 日中は近場をお散歩、家でお絵かき、料理をしたり 夜は撮りためたロードショーをやっと見れて。。 ...
-
思っていたよりキツイ
2020年5月4日
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか? 僕は、気がつけば簡単な料理をしたり、 子どもに絵本を読んだりと普段はしないようなことをするようになってました。笑 今だからできる事を考...
-
GW突入
2020年5月4日
いよいよGWに入りました。 昨年は、元号が代わるという事で、連続10日間という長い休みで した。今年は通常通りのGWです。 他府県への移動が制限され たりと、少々息苦しさもありますが、ゆっく...
-
明日からGW
2020年5月2日
外出自粛が続いていますが明日からはゴールデンウィーク。 通勤の電車の状況は 朝の電車はそこそこ通勤される方がいて座席は埋まっている感じ。 通常時と比べるとおおよそ半分くらいのイメージで...
-
鯉のぼり
2020年5月2日
最近は大きな公園が閉鎖しているところが多く、 小さな公園でしばし家族で遊んだ後、 川沿いを散歩していると、 大勢の鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでいました。 気分爽快にさせてくれます! ...
-
今年のゴールデンウイークは?
2020年5月1日
コロナ対策で今回の大型連休は 屋外に出て行く事がなく、 ほとんど家の中で過ごす事なのか。 何とも情けない事だなあ。 仕方なく静かに小説でも読んでみようと 思っています。 この時期長岡...
-
STAY HOME??
2020年4月30日
今日で4月も最後!早いですね~~ ゴールデンウィークに突入したという会社もあるようですね。 気温も上がってきて気持ち良い季節になってきました! さて今年も山栄ホームガレージにツバメが遊び...
-
止まない雨。。
2020年4月24日
コロナウイルスの蔓延は留まるところを知らず、多くのメディア関係者が感染し報告している中、今日は岡江久美子さんの訃報に接し、本当に恐ろしいウイルスである事が再認識されました。 感染しない・させない努力...
-
癒し
2020年4月23日
最近お伺いした、お客様宅で 沢山の猫に会い、触れ合う機会がありました。 施主様がおっしゃるには元々は6匹兄弟で現在は5匹だそうです。 一匹しか見かけませんでしたが、確か同じ模様だそうで、...
-
1ヶ月です(^-^)
2020年4月21日
先週孫の1ヶ月検診に行って来ました。 順調に成長してくれています。 夜泣きもせず母乳も足りてるみたいで、 ミルク要らずで、助かっています。 しかし、コロナの影響でお友達とか 親戚の人に...
-
きれいな花を撮りました
2020年4月20日
普段テレビを見ないので、 こんな時ぐらいはキチンとニュースを見てと言われますが、 見ても自粛、感染者最多、給付金はどうなる? なぜにこんな暗くなるような報道ばかりなのか、、 危険を促し...